平成26年度調査・研究事業報告会「北陸地域の製造業における中小企業の現状と課題」 |
|
内容 | ◆日 時:平成27年6月2日(火) 13:30~16:00 ◆会 場:金沢都ホテル 7階「鳳凰の間」 金沢市此花町6-10 当財団では、北陸地域の製造業の中小企業の現状把握及び、いわゆる「元気な」中小企業は、どのような経営方針、設備投資、研究体制、人材育成、産学官金連携、補助金制度の活用を行っているか等を明らかにすべく、調査・研究事業として取り組みました。 ◆プログラム ■第1部 調査報告 13:30~14:30 【開会挨拶】 一般財団法人北陸産業活性化センター 専務理事 堂谷 芳範 調査報告 「北陸地域の製造業における中小企業の現状と課題」 株式会社日本経済研究所 常務執行役員 佐藤 淳 氏 ■第2部 基調講演会 14:30~16:00 「ものづくり中小企業の競争力構築と持続可能性」 東北学院大学 経営学部教授 折橋 伸哉 氏 ものづくり中小企業が元気でないと、地域経済の浮場はあり得ない!では彼らが元気であり続けるためには?①営業力を鍛えることで時代を先読みして果敢に先手を。②自社の強みを正確に把握し能力を進化させそれを活かせる生き残り策を。③地域の産業集積を活かした生き残り策を。加えてその実現には、当然人材が必要。 こうした命題につき、北陸で得た知見も交えて解説します。 (講師略歴) 東京大学経済学部卒業。東京大学大学院経済学研究科修了・博士(経済学)。東北学院大学経済学部助教授などを経て現在東北学院大学経営学部教授。(※当調査研究事業の調査委員会委員長) ※下記URLの参加申込書に必要事項をご記入の上、 平成27年5月26日(火)までにFAXにてお申込みください。 |
開催期間 | 2015年06月02日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
一般財団法人北陸産業活性化センター 山崎 TEL:076-264-3001 FAX:076-264-3900 E-mail:mail ![]() |
詳細ページ | http://www.hiac.or.jp/news/details/20150602.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2015年05月07日 |