トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

(公財)若狭湾エネルギー研究センター 第17回研究報告会

 
内容 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センターでは、当法人で実施している研究活動を
広く一般の方にご理解いただくため、下記のとおり研究報告会を開催することとしま
したので、お知らせします。
多数の参加をお待ちしております。

◆日 時:平成27年10月29日(木)13:00~16:20

◆会 場:福井大学 文京キャンパス 総合研究棟Ⅰ 13会議室
    (福井市文京3-9-1)

◆URL:http://www.werc.or.jp/newsdetail/img/H270929press.pdf

◆参加料:無料

◆内 容:
   ①原子力施設の解体切断を目指した大出力レーザー技術の開発
   ②原子力施設をレーザーで除染するロボットの開発
    -多くの除染方法の比較紹介を含めて- 
   ③環境浄化を目的とした環境中からの光合成微生物の単離とその機能強化 
   ④放射線によるがん治療の高度化に向けた取り組み
    -陽子線およびX線の併用照射が腫瘍細胞に与える影響の評価-
   ⑤陽子線・ヘリウム線による脳壊死モデル作成技術の確立
    -放射線脳壊死のメカニズム解明と治療法開発を目指して-
   ⑥冬虫夏草による生理活性物質の生産
    -イオンビームを用いた高性能株の作出と、コルジセピン生産技術の開発-
   ⑦植物育種を加速するDNAマーカーの開発
   ⑧加速器を利用した超薄膜分析技術の開発

◆お申し込み方法
  e-mailで「機関名」「役職」「氏名」「電話番号」を明記の上、下記事務所まで
  お申し込みください。当日の参加も歓迎いたします。

◆お申し込み先・お問い合わせ先
  (公財)若狭湾エネルギー研究センター 企画支援広報部
   e-mail:houkoku@werc.or.jp
  (〒914-0192 敦賀市長谷64-52-1 TEL(0770)24-7273)
 
開催期間 2015年10月29日
 
有料/無料 無料
 
種別 報告・発表会
 
テーマ その他
 
問い合わせ先 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター
企画支援広報部 和田
TEL:0770-24-7273
FAX:0770-24-7275
E-mail:houkoku@werc.or.jp
 
詳細ページ http://www.werc.or.jp/newsdetail/img/H270929press.pdf
 
情報提供機関 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター 
 
更新日 2015年09月29日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。