国際経済講演会「どうなる中国、どうする日本」 |
|
内容 | ここ最近、中国経済の減速や株価暴落が世界的にも大きな不安要素となっています。中国経済は、日本はもちろん本県経済や企業にとっても繋がりが深く、中国経済の動きについて改めて把握する必要があります。これまで中国経済は高い成長を続けていたが今後はどうなるのか、中国を取り巻く経済や社会情勢について、お二人の専門家にその最新動向についてお話しいただきいただきます。 ◆日時・内容: 《第1回》平成27年11月24日(火)13:30~15:00 テーマ:『迷走する中国経済』 政治改革や国有セクターの改革など本質的な構造改革が進まない中国において習近平が取り組む経済政策とは 講師:富士通総研 主席研究員 柯 隆(かりゅう)氏 《第2回》平成27年12月3日(木)13:30~15:00 テーマ:『習近平の経済、政治、外交~近著「巨龍の苦闘」から』 旧通産省出身の中国専門コンサルタントによる実態を直視した経済、外交、安全保障と中国共産党の今後のについて 講師:現代中国研究家 津上俊哉 氏 ◆会 場:福井商工会議所ビル 地下コンベンションホール (福井市西木田2-8-1) ◆定 員:100名程度 ◆参加費:無料(ただし、事前のお申し込みが必要です) ◆主 催:福井商工会議所、福井県浙江省経済交流促進機構 |
開催期間 | 2015年11月24日 〜 2015年12月03日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 国際化 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 福井商工会議所地域事業課 TEL:0776-33-8253 FAX:0776-36-8588 E-mail:jigyou ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/fsem/2015/china |
情報提供機関 | 福井商工会議所 |
更新日 | 2015年11月04日 |