北陸産業活性化フォーラム |
|
内容 | ◆日 時:平成28年12月2日(金) 13:30~16:50 ◆会 場:金沢都ホテル 7F 鳳凰の間 (金沢此花町6-10) 【基調講演】 13:35~14:40 ◆テーマ:「明和工業のバイオマス利活用技術」 ◆講 師: 明和工業株式会社 代表取締役 ほくりく環境・バイオマス研究会 副会長 北野 滋 氏 ◆内 容: 明和工業が取り組んでいる環境関連技術(主に熱分解技術)を紹介します。 炭素循環、窒素循環、生物多様性、PM2.5、食糧、エネルギーなどの 問題解決について、海外の事例も含めて具体例を示しながら解説します。 【研究開発税制の概要】 14:40~15:00 ◆講 師: 経済産業省 中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局 【異分野連携交流会】 15:10~16:50 <4研究会合同企画による異分野連携交流会を併催> NPO法人北陸ライフケアクラスター研究会 ほくりく先端複合材研究会 北陸マイクロナノプロセス研究会 ほくりく環境・バイオマス研究会 異分野連携交流会を行い、研究・技術交流や情報交換の場を通じて 従来とは異なる新しい視点や新たな組み合わせの企業間連携のための 出会いの場となることを目的としております。 基調講演とともに、ポスターセッションを兼ねた交流会を開催します。 ◆参加費:無料 |
開催期間 | 2016年12月02日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 環境 |
問い合わせ先 |
一般財団法人北陸産業活性化センター TEL:076-264-3001 FAX:076-264-3900 E-mail:mail ![]() |
詳細ページ | http://www.hiac.or.jp/news/details/20161202.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2016年11月04日 |