情報セキュリティマネジメント試験対策セミナー(坂井市) |
|
内容 | 平成28年度の情報処理技術者試験から新設された「情報セキュリティマネジメント試験」の合格を目指す対策セミナーです。 ◆日 時:平成29年2月13日(月)、20日(月) 13:00~17:00 ◆会 場: 福井県産業情報センター (福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・情報セキュリティマネジメント試験の合格を考えている方。 ・情報セキュリティに関する体系的な知識を習得したい方。 ◆定 員:12名 ◆受講料:7,100円(税込・テキスト料込) ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: 【一日目】 ・情報セキュリティマネジメント試験の概要 ・シラバスの確認と重点項目の学習(技術要素・関連法規・プロジェクトマネジメント・システム戦略など) ・情報セキュリティマネジメント過去問(午前)の実施 【二日目】 ・過去問採点による弱点克服 ・情報セキュリティマネジメント午後問題対策 ・・・など ※一日目、過去問を解いて回収させていただき、二日目に採点講評したものをご返却します。 ※研修環境(使用ソフト等):座学 ◆講師: 佐藤 英治 氏(まるおかディジタル(株)) 情報処理推進機構(IPA)登録セキュリティプレゼンター。ネットワークスペシャリスト。上級個人情報保護士。東北大学大学院情報科学研究科修士課程の第2期修了生。ウェブブラウザの黎明期からネットワーク技術に関与。情報セキュリティ教育、事業継続計画(BCP)策定、通信制御設定など、情報セキュリティに関する業務や啓蒙活動に携わっております。 ◆ココがポイント: ・情報システム技術者以外(総務・経理・人事・広報・営業など)の方が、自分の組織やお客様の情報セキュリティを守るうえで必要な知識・考え方を学べます。 ・受験対策として、マークシート試験で正解を見つけ出す勘所、ケアレスミスやひっかけを回避する方法を学べます。 ◆前提知識・参加条件: ・特に必要ありません。 |
開催期間 | 2017年02月13日 〜 2017年02月20日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 販路開拓支援部 創業・Eビジネス支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h28&id=0043 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2017年01月12日 |