選ばれるお店づくり基礎講座 |
|
内容 | ◆ねらい・特徴 小売店を取り巻く環境はますます激化しています。「いいものをつくれば売れる」「ただ並べれば売れる」という時代は終わりました。顧客に支持され「売れる店」であり続けるためには、意思を持って作った(仕入れた)商品を顧客に届ける仕組みづくりが必須です。 この研修では、“呼びかける声”をビジュアル化し、自店の前を通りかかる人に、多くの店舗の中から自店を選んでもらうために不可欠な戦略ツールである「VMD手法」を学び、「売上アップにつながるお店づくり」をめざします。 ◆研修日:8/24(木)、8/31(木)、9/7(木) (3日間/12時間) ◆対象者:小売業・サービス業の店舗運営担当者 ◆受講料:30,000円(税込) ◆講師:沼田 明美 氏 [㈱ヌマタデザイン・アソシエイツ 代表取締役] ◆定員:20名 ◆詳細:下記HPをご覧ください。 ◆会場:福井県中小企業産業大学校 |
開催期間 | 2017年08月24日 〜 2017年09月07日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/training_detail.php?eid=00358&state=2 |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) |
更新日 | 2017年01月30日 |