情報セキュリティ担当者養成セミナー ~情報漏洩・ウィルスなどから自社を守るには!~ |
|
内容 | 情報漏洩・コンピュータウィルスなどによる被害防止のため、中小企業においても情報セキュリティ対策は必須です。組織全体として対策を進めるには、セキュリティ担当者の養成が急務となります。 そこで、情報セキュリティ対策を社内で進める方にとって必要な実践的知識を学んでいただくことを目的に当セミナーを開催します。知識の習得と講習能力向上を通じ、自社の情報セキュリティ対策強化にお役立てください。 ◆日 時:平成29年8月30日(水) 13:00~16:30 ◆会 場:福井商工会議所ビル 2階 会議室D ◆内 容:情報処理推進機構(IPA)作成のツールを使いながら、 実践的知識の習得と、社内でのセキュリティ教育・啓蒙手法を学習。 ○自社の情報セキュリティ対策診断の実施 ○セキュリティポリシー策定の手順について ○社内における情報セキュリティの効果的な進め方について ※セミナー後、個別相談会開催(相談無料。事前申込が必要) ◆講 師:独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター 担当講師 ◆参加費:無料 ◆主 催:独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター ◆共 催:福井商工会議所 理財・情報部会、NPO法人 福井県情報化支援協会 |
開催期間 | 2017年08月30日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 理財・情報部会(会員サービス課内) TEL:0776-33-8254 FAX:0776-50-6789 E-mail:kaiin ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/fsem/2017/jyouhousec.pdf |
情報提供機関 | 福井商工会議所 |
更新日 | 2017年06月30日 |