Mg-DAY in TSURUGA |
|
内容 | ◆日 時:2018年2月9日10時から12時 ◆会 場:福井県若狭湾エネルギー研究センター ホール ◆テーマ:グリーンエネルギーを利用したマグネシウム製錬(精錬)の実現 ‐日本国内でのマグネシウム・リサイクルを目指して‐ ◆講 師:公開・デイスカッション形式 座長 坂本 満 (独)産業技術総合研究所 九州センター 所長 柴田 浩幸 東北大学多元物質科学研究所 教授 小濱 泰昭 東北大学 名誉教授 能登 隆 JFEエンジニアリング(株)常務取締役 (予定) 中村 重勝 三鷹光器(株)代表取締役社長 小野 眞一 古河電池(株)代表取締役社長 高橋 秀剛 藤倉ゴム工業(株)取締役技術統括部長 篠田 佳彦 (公財)若狭湾エネルギー研究センター 主任研究員 ◆内 容: http://www.soleil-energy.jp/pdf/event05_01.pdf を参照してください ◆対 象: どなたでも参加いただけます ◆定 員:200名程度 ◆参加費:無料 ◆申込締切:当日の参加も歓迎いたします |
開催期間 | 2018年02月09日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 環境 |
問い合わせ先 |
公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター 福井県若狭湾エネルギー研究センター 研究開発部 篠田佳彦(実行委員長) TEL:0770-24-2300 E-mail:yshinoda ![]() |
詳細ページ | http://www.soleil-energy.jp/event/event05/index.html |
情報提供機関 | 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター |
更新日 | 2018年01月19日 |