産業技術先進地調査 企業見学会(ロボット分野)開催のご案内 |
|
内容 | ふくいオープンイノベーション推進機構では、航空・宇宙分野、ロボット 分野、ライフサイエンス(医療)分野での革新技術を用いた新商品開発と販路 開拓に取り組む県内企業の皆様を支援する事業を実施しております。 今回、ロボット分野で積極的なご活動をされている(株)ブイ・アール・テクノ センター様、(株)田口鉄工所様の見学会を開催することとなりましたので、 その参加者を募集いたします。 1 日 時:平成31年3月18日(月)6:50~18:00 (見学会は10:00~15:00) 2 見学先: (1)(株)ブイ・アール・テクノセンター【岐阜県ロボットSIセンター】 (岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目21番地アネックス・テクノ2内) https://robosi.vrtc.jp/ ・平成29年12月に開設したロボットシステムインテグレータ センターにて、成長産業分野(医薬品、食品加工、化粧品等)の 軽作業業務(組立、検査、梱包、搬送)を主体としたロボット導入を 促進するインテグレータ育成を実施。 (2)(株)田口鉄工所 (岐阜県大垣市中曽根町319-1) http://taguchi-mw.com/index.html ・産業用ロボットの減速機部品を製造。産業用ロボットを周辺機器や 他の設備などと組み合わせてシステム構築する、ロボットSIer事業に 平成28年から参入。バリ取りなどの補助機能を持たせたロボット システムを提案。 ※ロボット分野に関する各社の取り組みについてお話しいただき、 施設内見学による調査を行うとともに、福井県内企業の皆様と意見 交換を行っていただく予定です。 3 参加費:4,000円/人 (支払方法等は、お申し込み受付後にご連絡いたします) ※ただし、ふくい産業支援センターのH30賛助会員は2名まで無料 4 行 程: 6:50 福井県工業技術センター集合(7:00出発) 10:00~12:00 (株)ブイ・アール・テクノセンター 【岐阜県ロボットSIセンター】 (施設内見学、意見交換) 12:00~14:00 昼食、移動 14:00~15:00 (株)田口鉄工所 (施設内見学、意見交換) 18:00 福井県工業技術センター到着 〔時間については変更になる場合がございます〕 5 申込み: 下記詳細ページから参加申込書をダウンロードしていただき、必要事項を ご記入の上、メール( foip@fisc.jp )、FAX( 0776-55-1554 ) によりお申し込みください。 |
開催期間 | 2019年03月18日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | その他 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター オープンイノベーション推進部 山本、岸本 TEL:0776-55-1555 FAX:0776-55-1554 E-mail:foip ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/technology/2019/03/1312/ |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター オープンイノベーション推進部 |
更新日 | 2019年03月04日 |