『海外ネット通販チャレンジセミナー』海外通販サイトを活用し中国巨大EC市場を開拓する! |
|
内容 | 越境ECとは、海外のインターネット通販サイトを通じて自社商品を販売する 国際的な電子商取引(EC)のことであり、頭打ちの日本市場にかわり新たな 販路として期待されています。 特に中国におけるECの流通規模は世界一を誇り、国を挙げて利用促進や 消費拡大を図っています。 一方、そのような巨大市場があるとわかっていても、情報不足や様々なリスク への不安から、出品を躊躇する企業が多いのが実情です。 そこで今回は、中国におけるECの現状や商習慣の違い、また、制度を活用し て海外展開を図っている県内企業の実例、さらには支援機関によるサポート 体制まで、今後注目の越境ECについて詳しく紹介します。 ぜひ、ご来場ください! ◆日 時:2019年7月1日(月)13:30~15:30 ◆会 場:福井商工会議所 会議室A (福井市西木田2-8-1) ◆内 容:(ⅰ)中国における越境ECの現状と今後の見通し ・清水絵里子 氏(ジェトロ 中国北アジア課) (ⅱ)県内企業の事例紹介(スピーチ) ・株式会社 米五 ・株式会社 エル・ローズ (ⅲ)支援メニューの紹介 ・株式会社 福井銀行 ・福井県 国際経済課 ・福井商工会議所 ◆お問合せ先:福井商工会議所 地域事業課 TEL:0776-33-8253 FAX:0776-36-8588 HP:http://www.fcci.or.jp/ |
開催期間 | 2019年07月01日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 国際化 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 地域振興部 地域事業課 TEL:0776-33-8253 FAX:0776-36-8588 E-mail:jigyou ![]() |
詳細ページ | http://www.fcci.or.jp/fsem/2019/sekaijyuku01.pdf |
情報提供機関 | 福井商工会議所 |
更新日 | 2019年06月18日 |