北陸技術交流テクノフェア2019 |
|
内容 | 「北陸技術交流テクノフェア」は業種・分野・地域を超え、様々な企業・大学・研究機関等が一堂に会する場として30回目を迎えます。この機会を捉え、出展者と北陸企業が活発な意見・情報交換を行うことで、技術提携・技術移転等のきっかけとなり、多くの新しい技術が誕生することを目指しています。 技術交流が一層促進されるよう、展示や公開プレゼンテーション等にて、出展者の方々に産学官連携や共同開発、製品のPRの場をご提供します。 ◆日 時:2019年10月24日(木)、25日(金) 10:00~17:00 ◆会 場:福井県産業会館(メイン会場) 福井県生活学習館・福井県中小企業産業大学校 ◆主な内容 1.展示会 技術交流や販路開拓、研究開発の紹介などを目的として企業、研究所、大学等がブー ス出展します。(2019年実績:176社・団体、250小間) 2.特別企画展 ①スポーツを支える日本の技術展 東京オリンピックなど国際的なスポーツイベントを間近に控え、トップアスリートを支える最先端技術や、観客に感動を与える情報通信技術などを集めて展示します。 ②中小企業のための「つながる工場」技術展 生産性向上、予知保全、品質向上、省力化を図るIoT技術の活用により「つながる工場」を目指す中小企業向けの最新技術や製品を集めて展示します。 3.記念講演会 日本を代表するものづくり企業の経営者を講師にお招きし、独自の経営戦略や技術開発への取り組みなどをテーマとした講演会を開催します。 講師:ダイキン工業株式会社 代表取締役社長兼CEO 十河政則 氏 4.新製品・新技術公開プレゼンテーション 研究機関や大学・高専、民間企業が保有する技術シーズや研究成果、最新製品、事業化事例について発表します。 5.出展者交流会 出展者同士の交流・人脈形成を目的として、フェア初日終了後に産学官交流会を開催します。 ◆参加費:無料 |
開催期間 | 2019年10月24日 〜 2019年10月25日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 展示会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
技術交流テクノフェア実行委員会(事務局 福井商工会議所) 福井商工会議所 産業・地域振興課 水野 TEL:0776-33-8252 FAX:0776-36-8588 E-mail:technofair ![]() |
詳細ページ | http://www.technofair.jp/index.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2019年07月18日 |