トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

成長するベンチャーの条件~福井の中小企業が飛躍するための知識と考え方~

 
内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9月13日】オープンセミナーのご案内

「成長するベンチャーの条件~福井の中小企業が飛躍するための知識と考え方~」
http://www.s-project.biz/seminar/2019-9-13

 定員60名 参加無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ふくい産業支援センターでは、

現役のエンジェル投資家であり、上場支援アドバイザーとして
3000社以上の中小企業・ベンチャー経営者を指導した経験を持つ
木嶋豊氏と、

2017年に県内10年ぶりの上場を果たした
ユニフォームネクスト(株)代表の横井康孝氏を講師に招き、

セミナー「成長するベンチャーの条件
~福井の中小企業が飛躍するための知識と考え方~」を開催いたします。

本セミナーはオープンセミナーなので、どなたでもご参加できます。
ぜひお気軽にご参加ください。

★お申込みはこちら
https://forms.gle/RU2UgjdndhuSKKZZ6

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  セミナー「成長するベンチャーの条件」の概要
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日 時:2019年9月13日(金)15:00-17:00

◆会 場:福井県産業情報センター(坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16)

◆内 容:
第1部では、木嶋氏を講師に迎え、
地方から成功したベンチャー企業の事例を元に、
「資金調達」や「事業計画づくりのポイント」について
お話しいただきます。

また、第2部では、
福井ベンチャー塾の塾長である横井氏にもご登壇いただき
会場からいただく質問を交えて、木嶋氏・横井氏のお二人に
成長するベンチャーの条件についてディスカッションいただきます。

◆対 象:
本セミナーはオープンセミナーです。
ご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

◆定 員:60名(事前予約制)

◆受講料:無料


◆講師プロフィール:木嶋 豊 氏 (株式会社アイピーアライアンス 代表)
 
東京大学法学部卒業後、現・日本政策投資銀行入行。テクノロジー系ベンチャーキャピタルの投資総括常務執行役員を務め、現在は株式会社アイピーアライアンス社長としてベンチャー投資、成長戦略支援、IPO支援を実施し、これまで20社以上を上場させたベンチャーキャピタリスト。政府でのベンチャー支援審査委員や補助金審査委員を歴任。福井ベンチャーピッチのアドバイザーとして、福井のベンチャー支援にも携わる。


◆講師プロフィール:横井 康孝 氏 (ユニフォームネクスト株式会社 代表)

1972 年福井県生まれ。大学卒業後、総合スーパー平和堂に勤務。
1997 年父親が立ち上げて3年目を迎えた、当時社員3名の現会社に入社。ネット通販事業に取り組み躍進を遂げる。
2007 年代表取締役社長に就任。2017 年東証マザーズ上場。

◆申込方法
[申込みフォームからのお申込み]
https://forms.gle/RU2UgjdndhuSKKZZ6
[電話でのお申し込み]
0776-67-7416までおかけ下さい(受付時間:平日の8時30分~17時15分まで)

◆問合せ先
公益財団法人ふくい産業支援センター 
ベンチャー・Eビジネス支援グループ 岡田
Tel:0776-67-7416 E-mail:ebiz-g@fisc.jp
HP:http://www.s-project.biz/
 
開催期間 2019年09月13日
 
有料/無料 無料
 
種別 講演会
 
テーマ 起業・ベンチャー・経営革新
 
問い合わせ先 公益財団法人ふくい産業支援センター
ベンチャー・Eビジネス支援グループ(担当:岡田)
TEL:0776-67-7416
FAX:0776-67-7439
E-mail:ebiz-g@fisc.jp
 
詳細ページ https://forms.gle/RU2UgjdndhuSKKZZ6
 
情報提供機関 公益財団法人ふくい産業支援センター
 
更新日 2019年07月26日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。