成長するベンチャーの条件~福井の中小企業が飛躍するための知識と考え方~ |
|
内容 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【9月13日】オープンセミナーのご案内 「成長するベンチャーの条件~福井の中小企業が飛躍するための知識と考え方~」 http://www.s-project.biz/seminar/2019-9-13 定員60名 参加無料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ふくい産業支援センターでは、 現役のエンジェル投資家であり、上場支援アドバイザーとして 3000社以上の中小企業・ベンチャー経営者を指導した経験を持つ 木嶋豊氏と、 2017年に県内10年ぶりの上場を果たした ユニフォームネクスト(株)代表の横井康孝氏を講師に招き、 セミナー「成長するベンチャーの条件 ~福井の中小企業が飛躍するための知識と考え方~」を開催いたします。 本セミナーはオープンセミナーなので、どなたでもご参加できます。 ぜひお気軽にご参加ください。 ★お申込みはこちら https://forms.gle/RU2UgjdndhuSKKZZ6 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ セミナー「成長するベンチャーの条件」の概要 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆日 時:2019年9月13日(金)15:00-17:00 ◆会 場:福井県産業情報センター(坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) ◆内 容: 第1部では、木嶋氏を講師に迎え、 地方から成功したベンチャー企業の事例を元に、 「資金調達」や「事業計画づくりのポイント」について お話しいただきます。 また、第2部では、 福井ベンチャー塾の塾長である横井氏にもご登壇いただき 会場からいただく質問を交えて、木嶋氏・横井氏のお二人に 成長するベンチャーの条件についてディスカッションいただきます。 ◆対 象: 本セミナーはオープンセミナーです。 ご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。 ◆定 員:60名(事前予約制) ◆受講料:無料 ◆講師プロフィール:木嶋 豊 氏 (株式会社アイピーアライアンス 代表) 東京大学法学部卒業後、現・日本政策投資銀行入行。テクノロジー系ベンチャーキャピタルの投資総括常務執行役員を務め、現在は株式会社アイピーアライアンス社長としてベンチャー投資、成長戦略支援、IPO支援を実施し、これまで20社以上を上場させたベンチャーキャピタリスト。政府でのベンチャー支援審査委員や補助金審査委員を歴任。福井ベンチャーピッチのアドバイザーとして、福井のベンチャー支援にも携わる。 ◆講師プロフィール:横井 康孝 氏 (ユニフォームネクスト株式会社 代表) 1972 年福井県生まれ。大学卒業後、総合スーパー平和堂に勤務。 1997 年父親が立ち上げて3年目を迎えた、当時社員3名の現会社に入社。ネット通販事業に取り組み躍進を遂げる。 2007 年代表取締役社長に就任。2017 年東証マザーズ上場。 ◆申込方法 [申込みフォームからのお申込み] https://forms.gle/RU2UgjdndhuSKKZZ6 [電話でのお申し込み] 0776-67-7416までおかけ下さい(受付時間:平日の8時30分~17時15分まで) ◆問合せ先 公益財団法人ふくい産業支援センター ベンチャー・Eビジネス支援グループ 岡田 Tel:0776-67-7416 E-mail:ebiz-g@fisc.jp HP:http://www.s-project.biz/ |
開催期間 | 2019年09月13日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 起業・ベンチャー・経営革新 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター ベンチャー・Eビジネス支援グループ(担当:岡田) TEL:0776-67-7416 FAX:0776-67-7439 E-mail:ebiz-g ![]() |
詳細ページ | https://forms.gle/RU2UgjdndhuSKKZZ6 |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター |
更新日 | 2019年07月26日 |