ふくい発の「e-テキスタイル」がもたらす未来~「太陽光で発電する布」や「光る布」を使った新しい提案~ |
|
内容 | ◆日 時:令和元年11月21日(木)14:00~15:30 ◆会 場:福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい) 3階 映像ホール ◆テーマ:ふくい発の「e-テキスタイル」がもたらす未来~「太陽光で発電する布」や「光る布」を使った新しい提案~ ◆講 師:福井県工業技術センター 主任研究員 笹山 秀樹 氏 ◆内 容:「e-テキスタイル」とは、糸そのものや布に電子的な機能をもたせた布のことです。福井県では全国に先駆けて研究開発を行ってきました。講演では、「太陽光で発電する布」や「LEDや光ファイバーを使った光る布」など、未来に大きな可能性を秘めた〝ふくい発の新技術〟についてお話しいただきます。 ◆対 象:どなたでも ◆定 員:60名 ◆参加費:無料 ◆申込締切:令和元年11月20日(水) ※定員に達していなければ、当日の参加も可能 |
開催期間 | 2019年11月21日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | 技術・技能 |
問い合わせ先 |
福井ライフ・アカデミー本部(事務局 県生涯学習センター) 福井県生涯学習センター 陶山 TEL:0776-41-4206 FAX:0776-41-4201 E-mail:f-manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/34404.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2019年09月10日 |