「サイバーセキュリティお助け隊」に関する説明会 |
|
内容 | 本年度、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)の 「中小企業向けセキュリティ事後対応支援実証事業」が実施されます。 (*この事業は「経済産業省が推進」する事業です。) サイバー攻撃は、大企業だけでなく、サプライチェーンに参加する地域の 中小企業であっても例外なく脅威にさらされています。 中小企業のサイバーセキュリティ対策の強化は、 日本の産業に対する世界の信頼に直結する重要な課題となっています。 今回は、費用が全額負担される「無償」のセキュリティサービスが提供されます。 中小企業が対象となりますのでこの機会に参加をお願いします。 【提供される無償サービス】 1.パソコンやWebサーバの健康診断を受ける事ができます。 2.サイバー攻撃を受けていないか遠隔監視し、感染した場合は対処を支援します。 3.サイバーセキュリティの相談窓口を設置します。 ★本事業の説明会を以下のとおり実施します。 ◆日 時:2019年10月8日 (火) 13時~15時 ◆会 場:アオッサ6F 研修室601A/B |
開催期間 | 2019年10月08日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | その他 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
サイバーセキュリティお助け隊事務局 株式会社PFU セキュリティサービス事業部プロフェッショナルサービス部 小出/ 内藤 TEL:045-305-6048 FAX:045-650-9768 E-mail:otasuketai-info ![]() |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2019年09月27日 |