平成22年度「地域集客・交流産業活性化支援事業」に係る補助金の交付先の二次募集 |
|
内容 | 本補助金は、国際競争力ある観光・集客サービス産業を構築するため、広域的に幅広い関係者の参画を得て、差別化を可能とする独自の戦略を構築し、地域・業種横断的な総合的取組を推進することにより、中小企業の観光・集客サービス化による高付加価値化を達成し、地域経済の活性化に貢献することを目的としています。 今回、本事業を実施する事業者を下記の要領で公募いたします。 ◆補助対象となる事業 特色ある地域の産業や工場、商店街等が業種横断的に連携し、集客・交流プログラムを具体化するために必要な、プログラム実施のための基盤整備・人材の育成、当該プログラムに関する情報発信、集客・交流サービスの集客力向上のための生産性向上に資する運営改善の取組、海外需要獲得に向けた取組等、地域の新たな集客・交流産業の創出・高付加価値化に繋がる事業が対象になります。 ◆補助率:補助対象経費の1/2以内 ◆補助対象者 連携事業を行う連携体(企業、個人、大学、研究機関、NPO法人、組合等により形成されるコンソーシアム)の代表者。ただし、NPO法人、組合等による申請であって、その構成員をもってコンソーシアムと言える場合には、当該団体からの単独の申請も可能です。 |
募集期間 | 2010年07月15日 〜 2010年08月27日 |
種別 | 助成金・補助金 |
問い合わせ先 |
経済産業省 商務情報政策局サービス産業課観光・集客チーム 担当:後藤、榎屋 E-mail:goto-takayasu ![]() |
詳細ページ | http://www.meti.go.jp/information/data/c100715aj.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2010年07月15日 |