平成22年度地域産品販路開拓機会提供支援事業(販売スペースの設置に関する事業) |
|
内容 | 中小企業庁は、地域産品の情報発信と首都圏での販売を希望する参加出品企業を募集します。平成22年9月から平成23年2月までの間に、首都圏11か所の百貨店等で、常設の販売スペースを展開します。首都圏の実際の商流を体験し、対面販売によりお客様との出会いの場としても活用できます。申込み費用は無料、商品が選定された場合に限り、出品費として5,000円が必要です。 ◆事業概要 首都圏の百貨店、高級スーパー、エキナカの販売スペースを活用し、地域産品の販路開拓を支援します。 本事業に参加する中小企業の方々には自社商品を首都圏の百貨店、高級スーパー、エキナカで販売する際の 小売事業者との通常の商慣行を実体験していただきます。この経験は、中小企業自らが販路開拓する際の貴重な ノウハウとなることが期待できます。 ◆実施店舗:都内百貨店(詳細は応募要項を参照) ◆対象企業 全国各地の魅力ある隠れた地域産品等について、首都圏の百貨店、高級スーパー、エキナカへの 販路開拓を求める中小企業等です。 ◆対象商品 ≪食品≫ 食加工品(畜産加工品、水産加工品、農産加工品、穀物、麺類、飲料、酒、調理品、菓子類)いずれも冷蔵・冷凍可。 ※但し、原則生鮮食品は除きます。 ≪非食品≫工芸品、繊維類、生活用品、雑貨、玩具 ◆出品費 申込み費用は無料です。商品選定会にて商品が選定された場合に限り、出品費として5,000円いただきます。 (複数の商品を出品しても、1社5,000円となります。) |
募集期間 | 2010年08月10日 〜 2010年08月25日 |
種別 | 助成金・補助金 |
問い合わせ先 |
中小企業庁 SOCO COCO(そこここ)運営事務局 TEL:03-3470-5330 FAX:03-5413-0552 E-mail:soco ![]() |
詳細ページ | http://www.socococo2010.jp/invite/index.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2010年08月10日 |