「知財ビジネスマッチングフェア2010」 出展者募集 |
|
内容 | 我が国が国際競争力の向上に向け「知的財産立国」を目指す中、近畿地域においても、知的財産の「創造」・「保護」・「活用」という知的創造サイクルを戦略的に展開、推進する必要があります。近畿経済産業局では、平成17年5月に「近畿知財戦略本部」を設置し、情報提供、人材育成、技術シーズの流通促進等の各種事業を推進しているところです。 「知財ビジネスマッチングフェア2010」は、近畿知財戦略本部事業の一環として、知的財産をベースにしたビジネスに関する産・学・官の交流の場を提供することによって、開放特許等の技術移転の促進、知的財産をもとにしたビジネスの活発化等、知的創造サイクルの要素である「活用」面における様々なビジネスの発展と、新たな技術開発、新規事業の創出に貢献することを目的に開催するものです。 ◆募集対象 日本国内に事業所を有する企業・大学・研究機関・支援機関等(企業・事業所の規模、所在地に関係なくお申し込みいただけます。) 「新技術等紹介ゾーン」については、主要な展示技術・サービスに関して、特許等の知的財産権を有することが条件です(出願中でも可) ◆基本出展料:無料 ただし、基本設備以外の自己装飾工事・設備費や追加電気代、インターネット接続・電話代、搬入・搬出費用等は出展者負担となります。 ◆標準小間・基本設備(主催者にて施工・用意するもの) ◎小間寸法:間口2.0m×奥行2.0m×高さ2.4m(予定) ◎間仕切り:後壁及び必要な側壁(通路側の側壁は1枚設置します) ◎基本設備:社名版(1枚)、概要表示パネル、テーブル(白布付き1台)、椅子(2脚)、照明(1灯)、コンセント(2口:単相100V・300W以下) ◆申込期限:平成22年9月17日(金)必着 ◆フェアの会期:平成22年12月7日(火)10:00~17:00 ◆会場:マイドームおおさか3階(大阪市中央区本町橋2-5) ◆フェアの構成 1.展示会 (1) 新技術等紹介ゾーン(仮称)〈募集対象〉 企業・大学・研究機関などが、自らが保有する開放特許や知的財産をベースにした新製品・新サービスを紹介する展示ゾーンです(技術分野別に構成)。 (2)知的ビジネス支援ゾーン〈募集対象〉 企業(仲介業者、特許情報サービス業等)や公的支援機関などが、技術移転や企業の知財戦略支援、知的財産ビジネスのマッチング支援サービス、支援策などを紹介する展示ゾーンです。 (3)企画展示ゾーン 主催者が企画する話題性のある展示です。 2.講演・セミナー 特設会場にて、有識者による講演・セミナーを開催します。 3.交流・商談コーナー 出展者と来場者、出展者間の交流・相談・商談用のブースを用意します。 |
募集期間 | 2010年08月19日 〜 2010年09月17日 |
種別 | イベント出展者 |
問い合わせ先 |
近畿経済産業局、 運営業務連絡窓口 日刊工業新聞社 大阪支社イベント事務局 TEL:06-6946-3384 E-mail:info ![]() |
詳細ページ | http://www.chizaifair.jp/ |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2010年08月20日 |