アジア・キャラバン事業(中国) 募集 |
|
内容 | ジェトロは、わが国中小企業の中国市場開拓を支援するため、昨年に引き続き今年も「アジア・キャラバン事業(中国)」を実施します。 本事業では、主に日本企業の安心・安全・高品質な消費財を対象に、(1)常設ショールームの上海への設置、(2)上海・天津・武漢など複数都市でのビジネスマッチング・商談会の開催、(3)天津・武漢など複数都市でのアンテナショップ(試験販売)の展開、(4)中国全土の消費者を視野に入れたインターネットモールでの試験販売・モニタリング調査、を一体的に実施し、様々な角度から中国市場開拓の可能性を探ります。 中国市場での販路開拓・拡大をご検討されている皆様、ぜひこの機会に本事業にご参加ください。 ◆期間:2011年6月~2012年1月 ◆対象商材 「安心・安全」「高品質」「環境にやさしい」消費財 ◆規模:中小企業100社程度 ◆内容 (1)中国市場開拓拠点としての常設ショールーム(上海) 会期:2011年6月~2012年1月 場所:上海世貿商城(上海マート)他のサイトへを予定 概要: ・約8カ月間ショールームで商品を展示し、現地バイヤーとの商談をジェトロおよび専属スタッフがサポート。 ・随時引き合い情報を提供。 (2)販路開拓のためのビジネスマッチング・商談会 会期:2011年6月~2012年1月の間で、4回~5回程度開催予定 場所:上海、天津、武漢などを予定 概要: ・現地バイヤーと出品者様との商談マッチングを実施。 ・華東地区で開催される著名展示会にて、ジェトロ共同ブースへの出展を通じてPRと商談の場を提供。 (3)消費者に直接アプローチできるアンテナショップ(試験販売) <天津> 会期:2011年7月下旬を予定(7日間程度) 場所:天津市内(市内商業施設)を予定 <武漢> 会期:2011年11月中旬を予定(7日間程度) 場所:武漢市内(市内商業施設)を予定 (4)インターネットモールでの試験販売・モニタリング調査 会期:2011年7月~2012年1月を予定 場所:中国大手ネットモール内 概要: ・中国大手ネットモール内にアジア・キャラバン専用ページを設置。 ・同ページ内で各社商品を消費者に直接販売、モニタリング調査を実施。 ◆参加資格 (1)中小企業基本法で定める中小企業(※)であること (2)日本国内で生産された商品、もしくは日本企業の資本・技術により生産された商品があること (3)中国への市場開拓に意欲的であること (4)ジェトロが定める参加条件を含めて本参加案内書の内容を承諾いただけること ◆参加費 (1)参加費 100,000円 (2)ジェトロが提供するサービス ・各社出品物に係る現地倉庫での保管 ・試験販売および常設ショールームの設置にかかる会場、運営、装飾、販売促進、水道・光熱、会場の清掃・復旧 ・商談会の開催(ジェトロ手配の通訳費用を含む) ・本事業にかかる広報 ・カタログ作成 ・調査報告書作成 等 (3)出品者様にご負担いただく経費 ・日本から現地までの渡航費、現地宿泊費等 ・日本から中国国内のジェトロ指定倉庫までの輸送費(関税、保険料等含む)、通関に必要な検査費用、諸税(増値税等) ・出品物について、中国国内での販売を行なうための各種許認可の取得費用 ・各社出品物・売れ残り在庫の返送にかかる費用 ・各社出品物の梱包費等 ・中国での商標登録にかかる経費 ・海外での製品事故にも適用されるPL保険への加入費用 ・その他、上記「(2)ジェトロが提供するサービス」以外の費用 ※添付の「参加案内書」にてご確認ください。 ◆出品商品 (1)対象分野 「安心・安全」「高品質」「環境にやさしい」消費財 例)キッチン用品、子供用品、テーブルウェア、バス・トイレ・洗面用品、ランドリー用品、清掃用品、化粧品・美容用品、健康・衛生用品、アイディア商品、スポーツ・レジャー用品など (2)出品数 1社あたり3~5品目程度、1品目につき最低30個の出荷をお願いいたします。加えて1品目につき最低3個のサンプル(ショールームおよび展示会での展示用)の提供をお願いします。 |
募集期間 | 2011年04月27日 〜 2011年05月12日 |
種別 | イベント出展者 |
問い合わせ先 |
ジェトロ 生活文化産業企画課(担当:吉田、中本、赤澤、藤原) TEL:03-3582-5313 FAX:03-5572-7044 E-mail:caravan-china ![]() |
詳細ページ | http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20110408327-event |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年04月27日 |