「ふくい南青山291」内で福井県産食材をPRする飲食店事業者を募集 |
|
内容 | ◆趣 旨 ふくい南青山291は、首都圏における県内の中小企業等のビジネス支援、県産品の販路開拓支援、イメージアップ・情報発信等のための拠点として福井県が整備し、平成14年4月25日にオープンした。 現在年間10万人以上が来館しており、福井県では、県産食材のPRや認知度向上を目的に、施設1階の一部を飲食店スペースとして、公募により選定された事業者に貸与している。 その飲食店の出店者については、平成24年3月末で契約が満了を迎えることから、新たに出店者を公募する。 ◆ふくい南青山291の概要 (1)所在地 東京都港区南青山五丁目4-41 ※東急不動産(株)が南青山に整備した物販、飲食、サービスをバランスよくミックスした複合商業施設「グラッセリア青山」内に立地。 ※ふくい南青山291URL:http://fukui.291ma.jp/ (2)管理者:福井県 (3)施設運営受託者:株式会社アサツー ディ・ケイ (4)利用者数:100,881人(平成22年度実績) ◆募集対象施設および所在地 (1)募集対象施設:飲食施設 【別紙2】 ①位置:ふくい南青山291の1階南側 ②面積:161.14㎡(客室、厨房、事務室・控室等、倉庫、トイレ) (2)所在地:東京都港区南青山五丁目4-41 (3)現在の出店者 ①事業者名および所在地 株式会社雄島館(福井県坂井市三国町米ヶ脇四丁目4-34) ②運営店舗名:ありそ亭青山(URL:http://www.arisotei.co.jp/) ◆応募資格 (1)東京での福井のPRに熱意をもって取り組む者 (2)飲食店の経営実績がある者(経営年数が3年以上であること。) (3)関係法令違反に基づく処分を過去3年間受けていないこと。 ◆出店条件 (1)店づくり ①福井県産の食材を使用し、福井の味を提供すること。 ②福井県産品の使用や観光PRなど福井の情報を発信すること。 ③福井県を連想できる店舗名を設定すること。 (2)価格設定 ・集客効果を高めるため、昼の客単価は1,000~1,500円程度に設定すること。 ・夜の客単価については提案者がコンセプト等に応じて設定する。 (3)アンテナショップ(ふくい南青山291)との連携 ・隣接するふくい南青山291との連携により相乗効果を図ること。 ・グラッセリア青山内のテナントとの連携した事業運営に協力すること。 (4)開店日:平成24年6月1日を予定とする。 (5)営業時間・休業日 当施設の設置趣旨の性格上、ふくい南青山291の営業時間(午前11時から午後7時まで)・休業日(年末年始を除き年中無休)を含めることが望ましいが、南青山地域に適合した営業時間・休業日に合わせても構わない。 ◆契約に当たっての条件 (1)契約形式:定期借家契約 (2)契約期間 ・平成24年4月1日から平成33年8月15日まで ・中途解約は原則禁止 (3)月額賃貸料:630,000円 ※福井県のPRに協力していただくため、青山地区の相場と比較し半額程度に設定。 (4)月額共益費:145,000円 ※賃貸料等については、経済情勢の変化等により、見直すことがある。 ※次に掲げる費用については、賃貸料・共益費とは別に事業者の負担とする。 ・電気料、水道料、ガス料等の実費 ・清掃費やゴミ処理業務費、設備保守点検料等の一般的な経費 ・県施設の管理費等 ※賃貸料等の支払方法については別途契約書に定める。 (5)保証金:2,325,000円 |
募集期間 | 2011年08月09日 〜 2011年09月22日 |
種別 | 入居者・施設利用者募集 |
問い合わせ先 |
福井県産業労働部産業政策課 新事業支援グループ 上藤、太田 TEL:0776-20-0366 FAX:0776-20-0645 E-mail:sansei ![]() |
詳細ページ | http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sansei/291insyokutenkoubo.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年08月10日 |