平成23年度地域産学官連携科学技術振興事業費補助金 地域イノベーション戦略支援プログラム (ふくいスマートエネルギーデバイス開発地域)に係る地域連携コーディネータの公募 |
|
内容 | このたび、文部科学省が公募した平成23年度地域産学官連携科学技術振興事業費補助金地域イノベーション戦略支援プログラムにふくいスマートエネルギーデバイス開発地域が採択され、その総合調整機関である公益財団法人ふくい産業支援センターでは知のネットワーク構築をはかるために地域連携コーディネータ2名を募集することになりましたのでお知らせします。 ◆募集内容等 募集職種:地域連携コーディネータ 募集人員:2人 業務内容: 地域の大学等研究機関におけるコンソーシアム等の知のネットワークを構築し、地域の技術シーズ情報を収集・整理するとともに、企業のニーズを調査やマッチング等を行う。 ◆応募要件 (1)普通運転免許をお持ちの方で、福井県内外の大手・中堅企業の本支店や工場、大学、国・公設の試験研究機関や産業支援機関での勤務経験があり、次の要件に該当する方とします。 ◎ものづくり関連分野の企業や大学、研究機関や産業支援機関等に勤務経験があり、通算して10年以上、研究および商品開発、販路開拓等のプロジェクトマネジメントの経験を有する方 ◎福井県内の産業についての理解や知見があり、国内外の幅広い産業についての技術ニーズや市場ニーズに精通している方 ◆選定方法 (1)1次審査 書類審査 応募書類により審査を行い、合否を文書により連絡します。 (2)2次審査 面接審査 書類審査合格者には面接審査を行い、合否を文書により連絡します。 なお、面接日時および場所等については、書類審査の合格者にお知らせします。(9月上旬を予定) ◆委嘱条件 (1) 委嘱期間 平成23年9月上旬から平成24年3月31日まで 委嘱期間は原則1年間です。(本年度は約7ヶ月間)(ただし、更新可能(最長5年まで)) (2) 勤務場所 公益財団法人ふくい産業支援センター 技術開発部 (所在地:福井県福井市川合鷲塚町61 福井県工業技術センター内) (3) 報酬:月額500,000円 (4) 手当:期末・勤勉手当、通勤手当、住居手当 (5) 勤務時間:週5日、1日7時間45分(午前8時30分~午後17時15分) (6) 時間外勤務 なし (7) 休日 完全週休二日(土日)、祝日、年末年始 (8) 有給休暇 有 (9) 社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害保険 |
募集期間 | 2011年08月15日 〜 2011年08月26日 |
種別 | その他 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 技術開発部 担当:上山、真杉 TEL:0776-55-1555 FAX:0776-55-1878 E-mail:fstr ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/fstr/news/110815_1.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年08月15日 |