ICT夢コンテスト 作品募集 |
|
内容 | ◆募集期間:平成23年7月15日(金)~9月30日(金) ◆募集部門 (1)学校部門: 授業をはじめとした様々なICT利活用実践(教員・教育委員会などの児童生徒を支える活動) ・応募が考えられる対象:教員・職員、教育委員会・教育センターなどの指導者 ・応募できる件数:1人1事例(又は1グループ1事例)まで (2)地域部門: 地域、家庭、企業のICT利活用実践(学校の外から児童生徒を支える活動) ・応募が考えられる対象 社会人(個人・団体)、家庭・PTA、企業、大学・専門学校など ・応募できる件数:1人1事例(又は1グループ1事例)まで ◆評価の観点 ICTを効果的に活用しているか(ICTの上手な使い方、模範的) 先進性・独創性があるか(先進的、独創的、新奇性、チャレンジ性、感動的) 広く普及することが見込めるか(波及性、普及性、継続性) 絆が深まったか (連携:例えば家庭と学校・地域、チーム力、協同性、協調性、協働学習) ◆賞(予定):表彰式にて顕彰いたします。 文部科学大臣賞(学校部門) 副賞10万円相当のICT機器 文部科学大臣賞(地域部門) 同上 総務大臣賞 同上 経済産業大臣賞 同上 NHK賞 同上 CEC賞 同上 CEC奨励賞 副賞2万円相当の図書券 受賞されたみなさまには、受賞した実践事例をCEC成果発表会においてご発表いただきます。 また、CEC成果発表会レジュメ集に掲載する実践事例原稿を執筆いただきます。 ※一部数値に誤りがあり、修正しました。(8/3) ◆入賞発表時期:平成23年11月21日(月) 本サイトにて ◆表彰式:平成24年3月2日(金) 於:東京国際交流館 プラザ平成(東京都江東区青海) |
募集期間 | 2011年07月15日 〜 2011年09月30日 |
種別 | コンテスト・表彰 |
問い合わせ先 |
財団法人 コンピュータ教育開発センター E-mail:yume-oubo ![]() |
詳細ページ | http://www.cec.or.jp/yume/yume_top.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年08月19日 |