「eAT KANAZAWA Digital Creative Award 2012」作品募集 |
|
内容 | 【公募目的】 イート金沢実行委員会では、デジタルコンテンツ分野での将来の巨匠クリエイター候補をいち早く発掘し、応援していくため、eAT KANAZAWA Digital Creative Award 2012を開催します。 【応募作品】 テーマは自由。2011年1月以降に完成させた、インターネット上で直接閲覧・利用できるか、インターネットを通じてダウンロードすることで、閲覧・利用が可能なオリジナルの自作デジタルコンテンツ作品を対象とします。なお、卒業制作の作品や発表済み作品も応募可能ですが、2011年1月以降に完成させたものに限られます。すでに応募した作品に受賞歴がある場合は、賞の名前を明記してください。明記せずのちに判明した際は、審査の前後を問わず、応募作品を審査対象から除外し、また各賞を受賞された場合、これを取り消すことがあります。 【応募資格】 年齢、性別、国籍、プロ・アマチュアの別は問いません。 【応募締切】 2011年11月15日 (火)まで (当日消印有効) 【審査員】 菱川勢一(ドローイングアンドマニュアル株式会社代表取締役社長) 中島信也(株式会社東北新社専務取締役) 佐藤 卓(株式会社佐藤卓デザイン事務所代表取締役) 川井憲次(作曲家)土佐信道(明和電機代表取締役社長) 宮田人司(株式会社センド代表取締役) 山口裕美(コンテンポラリアートラボ代表) 【賞】 最優秀賞 1点 楯、副賞 (賞品50万円相当) 優秀賞 1点 楯、副賞 (賞品30万円相当) その他、特別賞数点を選定する予定です。 【応募方法】 応募案内の応募用紙か公式サイトからPDFをダウンロードし、必要事項を記入し、作品データを記録したDVD-RやCD-R、SDカード等の記録媒体を添付し事務局宛に郵送するか、2011年10月1日にイート金沢公式サイトに開設する専用応募フォームより、応募作品を閲覧またはダウンロードできるウェブサイトのURLを明記のうえ、ご応募ください。 【送り先】 〒920-8577 金沢市広坂1-1-1(本庁5階)金沢市役所 ものづくり産業支援課内 イート金沢実行委員会事務局 |
募集期間 | 2011年09月10日 〜 2011年11月15日 |
種別 | コンテスト・表彰 |
問い合わせ先 |
イート金沢実行委員会/金沢市 金沢市産業局ものづくり産業支援課内 イート金沢実行委員会 久保 和人 TEL:076-220-2205 FAX:076-260-7191 E-mail:eat ![]() |
詳細ページ | http://www.eat-kanazawa.jp/ |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年09月21日 |