第15回 木材活用コンクール 公募 |
|
内容 | ◆募集部門 第1部門 木造及び混構造建築(構造物) 第2部門 一般住宅 第3部門 木質空間(内装等の木質化) 第4部門 ランドスケープ・インスタレーション 第5部門 プロダクツ(家具・インテリア用品・建材・木製品) ◆審査基準 応募される資料を対象に、下記の項目を考慮して判定します。 ● 木の良さが活かされているもの。 ● 木材の新しい用途を見出したもの。 ● 建築物の木造化、木質化に波及効果があるもの。 ● 木材の利用を通じて豊かな暮らしや社会を実現するもの ● 木材の地球環境貢献効果が正しく情報発信されているもの ◆応募条件 (第1部門~第4部門) 設置地域は国内とし、平成21年から平成23年末までに完成したもの。 (第5部門) 平成23年末までにユーザーが購入または利用できるもの。 ◆応募資格 応募物件の設計者、施工者、建築主、またそれらの合同。及び応募作品のデザイン事業者、生産者、販売者。ただし、相互に了解を得ていること。また、連名での応募も可能です。 ◆表彰 ・最優秀賞 1作品 林野庁長官賞 ・優秀賞 4作品 (財)日本住宅・木材技術センター理事長賞 (社)全国木材組合連合会会長賞 (社)日本インテリアプランナー協会賞 日本木材青壮年団体連合会会長賞「Cool Wood Japan賞」(木質化賞) ・その他に、部門賞数点、特別賞などを加え、約20点を予定。 ・受賞者には各賞とも賞状・記念品を授与します。 |
募集期間 | 2012年01月01日 〜 2012年01月31日 |
種別 | コンテスト・表彰 |
問い合わせ先 |
日本木材青壮年団体連合会 木材活用コンクール事務局 担当 木材活用委員長 坂本好孝 E-mail:mkc ![]() |
詳細ページ | http://www.mokusei.net/mkc/index.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年11月07日 |