「FOODEX 2012」における出展支援企業の募集 |
|
内容 | 東京等で開催される国際的な展示会には、日本の製品に興味を持つ海外バイヤーが多く来日します。そのような展示会に出展し、来日する海外バイヤー等へ自社製品の売り込みを行うことは、有効な海外市場への参入戦略の一つです。 そこで、中小機構では、国際的な展示会「FOODEX 2012」に出展し、海外販路開拓を目指す中小企業に対して、商談支援などを行います。 「国際展示会出展サポート(国内開催)」利用の4つのメリット (1)アドバイザーがサポート 海外バイヤーへの効果的なアプローチ方法や商談ノウハウの伝授など事前準備や出展後の商談フォローまで一貫支援を行います。 (2)通訳がサポート 海外バイヤーと日本語でコミュニケーションできるから、積極的なPRや具体的な商談ができます。 (3)参加しやすい出展料 出展料の3分の2を中小機構が負担します。 (4)商談用資料の作成も支援 中小機構が英語の共通パンフレットを作成するほか、個別企業のパンフレット、チラシ等の翻訳についても3分の2をご負担します。 ◆開催日時 2012年3月6日(火曜)~9日(金曜) 10時~17時(最終日は16時30分まで) ◆展示構成 全体小間数:60小間 (437.4平方メートル/1小間間口2.7メートル×奥行き2.7メートル=7.29平方メートル) 1.出展社ブース 40社 *1小間程度(間口3.0メートル×奥行き2.0メートル×高さ2.7メートル) 2.商談コーナー 3.来場受付カウンター、機構PRブース 4.国際化支援アドバイス提供コーナー 5.共同厨房 ◆会場 幕張メッセ ホール5・6 ◆展示規模 : 2,100社/3,000小間 ◆出展参加国 : 63ヵ国・地域 (前回実績) ◆予定入場数 : 80,000名 ◆来場対象 : 食品・飲料のバイヤー (外食・中食、小売、商社・卸、食品メーカー、ホテル) ◆お申し込み締め切り:2011年12月12日(月曜)必着 ◆募集対象 海外市場の開拓を意欲的に行なう中小企業の方 ◆中小機構出展コーナー概要 【規模】40社程度 【出展料】正規出展料金の1/3をご負担頂きます。 ※86,420円 (正規出展料金<面積割換算>:259,260円) |
募集期間 | 2011年11月21日 〜 2011年12月12日 |
種別 | イベント出展者 |
問い合わせ先 |
独立行政法人 中小企業基盤整備機構 FOODEX JAPAN 2012 中小機構「SEKAI KIZUNAブース」事務局 TEL:03-5919-2740 FAX:03-5919-2750 E-mail:foodex-i ![]() |
詳細ページ | http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/news/063800.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2011年11月29日 |