イノベーション拠点立地推進事業「先端技術実証・評価設備整備費等補助金」の公募について |
|
内容 | 本事業は、企業等による先端技術の実証・評価等のための設備の整備又は開発に対する補助を行うことにより、東日本大震災や円高等の影響による企業の事業環境の悪化等を原因として急速に縮小している研究開発投資の促進を図り、新技術の実用化を加速することで、“震災からの復興”と“新たな成長”を実現することを目的とするものです。 この度、本事業を実施する事業者を下記の要領で公募いたします。 ◆事業内容: (1)企業等の実証・評価設備等の整備事業 これまで企業が研究開発を行ってきた新技術の実証・評価等のために必要な設備等の整備に対して、その設備等の購入費(必要最低限の施設の設計・工事を含む。)の一部に対する補助を行います。 (2)企業等の実証・評価等設備の開発事業 これまで企業が研究開発を行ってきた新技術の実証・評価等のために必要な設備の開発に対して、その設備の開発に係る人件費や材料費等の一部に対する補助を行います。 ※事業概要、公募要領、提出様式等詳細は事務局ホームページ(外部サイトへ)を参照ください。 http://www.mizuho-ir.co.jp/topics/inov-office/index.html ◆対象者: 各事業の公募要領中の「3.補助対象事業者について」の条件を満たす必要があります。 詳しくは各公募要領をご確認ください。 ◆公募期間:平成24年9月7日(金)~平成24年10月15日(月) ◆説明会: 9月中旬~下旬に、全国12カ所にて開催予定です。日程等の詳細及び予約方法については、事務局のホームぺージをご覧くださいますようお願いします。 なお、近畿会場は9月14日(金)に開催致します。 ※詳細・お申し込み方法については、事務局ホームページ(外部サイトへ)をご覧ください。 http://www.mizuho-ir.co.jp/topics/inov-office/04/index.html ◆注意事項: 本事業の事務局運営は、「みずほ情報総研株式会社」が行います。申請書の提出先は当該事務局(連絡先は下記参照)に対して提出してください。 ※経済産業局は事業についての相談は受け付けておりますが、申請窓口ではありませんので、ご注意ください。 ◆提出先・問い合わせ先等: 提出先・問い合わせ先は、みずほ情報総研株式会社になります。 また、公募要領・様式等は、みずほ情報総研株式会社のホームページよりダウンロードできます。 みずほ情報総研株式会社 先端技術実証・評価設備整備等事業事務局 TEL:03-5842-1303 FAX:03-3821-0073 E-mail:inov4-office ![]() 公募情報については、経済産業省本省でも公表しております。 ※その他、事業内容等について相談が可能な窓口 近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 (TEL)06-6966-6017 / (FAX) 06-6966-6080 |
募集期間 | 2012年09月07日 〜 2012年10月15日 |
種別 | 助成金・補助金 |
問い合わせ先 |
近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課 TEL:06-6966-6017 |
詳細ページ | http://www.kansai.meti.go.jp/2giki/koubo/koubo120907.htm |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2012年09月10日 |