イノベーション実用化ベンチャー支援事業 |
|
内容 | 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、緊急経済対策の一環として、「イノベーション実用化ベンチャー支援事業」に関する実用化開発テーマについて下記のとおり公募を開始しました。 【事業内容】 ◆事業名: イノベーション実用化ベンチャー支援事業(平成24年度補正予算事業) 本事業は、研究開発型ベンチャーが有する先端技術シーズや有望な未利用技術の実用化開発に対し助成を行います。 ◆事業概要: 対象:以下のいずれかに該当する研究開発型ベンチャーが実施する新規性・革新性の高い実用化開発 ・中小企業基本法で定める中小企業者 ・資本金10億円以下の企業 ・構成員の3分の2以上が中小企業者である技術研究組合等 助成率:3分の2以内 助成額:5億円以内(下限は1千万円) 公募期間:平成25年1月31日~平成25年3月21日 助成期間:交付決定通知書に記載する事業開始の日から平成26年2月20日まで 開発体制:単独で事業を実施する民間企業・技術研究組合等からの申請 なお、助成事業のうち、共同研究契約等に基づき学術機関等が行う技術開発に必要な経費を計上することが可能です。 |
募集期間 | 2013年01月31日 〜 2013年03月21日 |
種別 | 助成金・補助金 |
問い合わせ先 |
NEDO 技術開発推進部 技術革新・実用化推進グループ ベンチャー支援事業担当 TEL:044-520-5175 E-mail:innovation24 ![]() |
詳細ページ | http://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100032.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2013年02月01日 |