公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター 第20回研究報告会 |
|
内容 | (公財)若狭湾エネルギー研究センターでは、取り組んでいる研究活動を広く一般の方にご理解いただくため、研究報告会を開催しています。 今年度は、当法人が開所20周年を迎えたことを記念し、「はやぶさ」が持ち帰った サンプルの分析チームリーダーを務められた、京都大学大学院の𡈽山明教授をお招きして、その分析結果や「はやぶさ2」への期待、さらには当センターにおいて実施し た粒子線照射実験が果たした役割についてご講演いただきます。 皆さまのご来場を心からお待ちしております。 ◆日 時:平成30年10月30日(火)13:30~17:00 ◆場 所:福井大学 文京キャンパス 総合研究棟Ⅰ 13階会議室 ◆参加費:無料 ◆内 容: (1)特別講演 「はやぶさとはやぶさ2~小惑星サンプルと粒子線照射実験」 (京都大学大学院 𡈽山明教授) (2)総合報告 「若狭湾エネルギー研究センターにおける研究活動の現状と将来」 (3)開発事例紹介 「小型自走式レーザー除染システム」 「陽子線オンラインモニタリングシステム」 休憩・ポスターセッション ・平成29年度公募型共同研究の成果 ・当法人の各研究分野における取組状況 (4)研究報告 「冬虫夏草変異株を用いた新規抗腫瘍物質の生産」 (5)究報告 「高分子材料上の金属めっきの密着性に関する研究」 (6)研究報告 「水素吸蔵材料のための大気中イオンビーム分析手法の開発」 ◆お申込み方法: 電子メールにて、「ご所属」、「お役職」、「お名前」、「ご連絡先電話番号」 を記載のうえ、houkoku@werc.or.jpまで送信ください。 なお、お申込みがない場合でも参加いただけます。 |
開催期間 | 2018年10月30日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 報告・発表会 |
テーマ | その他 |
問い合わせ先 |
公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター 公益財団法人 若狭湾エネルギー研究センター 企画支援広報部 TEL:0770-24-7273 FAX:0770-24-7275 E-mail:houkoku ![]() |
詳細ページ | http://www.werc.or.jp/newsdetail/img/H301005press.pdf |
情報提供機関 | 公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター |
更新日 | 2018年10月15日 |