決算書の読み方講座 ~実は面白い!身近な業務に直結する財務~ |
|
内容 | 経営活動の成果を表した決算書を的確に読み解くことは、財務面から企業経営・業務を行っていく上で重要な第一歩です。 本研修では、決算書の仕組みや用語の意味、数字の流れなどを理解した上で、決算書から経営体質や今後の課題などを読み取るポイントについて、モデル決算書を交えて具体的に学びます。 ◆研修のポイント ・決算書の構造と記載内容の意味を学びます。 ・決算書を通じて経営状況を把握できるようになります。 ・決算書を分析して今後の事業展開に関する意思決定の手がかりを学びます。 ◆日 時: 2020年7月7日(火) 9時30分~17時30分 2020年7月8日(水) 9時30分~17時30分 2020年7月9日(木) 9時30分~17時30分 ◆会 場: 中小企業大学校金沢キャンパス (金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル内) ◆対 象: 管理者、新任管理者 ・財務初級レベルの方 ・財務・経理部門以外の管理者の方 ◆定 員: 20名 ◆受講料: 32,000円(消費税込み) カリキュラム、講師など、詳細につきましては、中小企業大学校金沢キャンパスのホームページをご覧下さい。 |
開催期間 | 2020年07月07日 〜 2020年07月09日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
中小機構北陸本部・中小企業大学校金沢キャンパス 中小機構北陸本部 人材支援課 TEL:076-223-5573 FAX:076-223-5762 E-mail:kenshu-hokuriku ![]() |
詳細ページ | https://www.smrj.go.jp/institute/kanazawa/training/sme/2020/favgos000000gwna.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2020年06月01日 |