Jw_cad基礎(坂井市) |
|
内容 | 本研修は、Jw_cadの初歩的な操作ができる方を対象としたコースです。 レイヤー操作を中心にCADの基本操作を習得します。建築業界や機械業界でCADを活用したい方に最適なコースです。 ※Jw_cadはインターネットとパソコンさえあれば誰でもダウンロードできるフリーソフトです。 ※Jw_cadは汎用ソフトですので、電気図面や設備図面にも応用することができます。 ◆日 時:令和2年7月9日(木)・7月16日(木) 10:00~17:00 ◆会 場: 福井県産業情報センター (福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・Jw_cadの基本(業務で使用する)操作方法を身に付けたい方 ◆定 員:12名 ◆受講料:11,110円(税込・テキスト料込) ※本研修テキストは「Jw_cad入門」と同じ書籍を使用のため、テキスト代は含まれておりません。入門編の未受講の方は、別途テキスト料(3,520円(税込))が必要になります。詳細についてはお問合せ下さい。 ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: レイヤーの操作練習 図面枠の作図 建築平面図の作図 クロックメニューでの作図 線色とレイヤーの変更 便利な機能(敷地図・面積表等)の紹介 電気設備図面・空調設備図・給排水設備の作図 ※研修環境(使用ソフト等):Windows10、Jw_cad ※研修で作成したデータをお持ち帰りになりたい場合、USBメモリなどをご持参ください。 ◆講師: 左中 光実 氏(オフィス左中) 20余年パソコン講師として、数多くのIT講習会・企業内パソコン研修・職業訓練校での講師を務めています。仕事にすぐに活用できる実践的な内容を指導するよう心がけています。 長年の職業訓練講師の経験から、受講後のみなさんには「サナカマジック」と言われるほど、難しく思える操作も簡単に身につく講習方法です。 |
開催期間 | 2020年07月09日 〜 2020年07月16日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター ふるさと産業育成部 ベンチャー・Eビジネス支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h32&id=0017 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2020年06月25日 |