外国人との共生について考える講演会 |
|
内容 | ◆日 時:10月2日(金)14:00~15:30 ◆会 場:ユー・アイ ふくい ◆テーマ:これからの日本社会と「やさしい日本語」 ◆講 師:一橋大学 国際教育交流センター教授 庵 功雄(いおり いさお)氏 ◆内 容:日本社会の中で外国人が増えてきており、現在の日本は外国人の存在を抜きにしては考えられなくなっています。これからの日本社会を考える上で、外国人との共生が不可欠です。この講演では、そうした共生の可能性を「やさしい日本語」をキーワードとして探っていきます。 ◆対 象:県民一般 ◆定 員:60名(先着 要申込) ◆申込締切:10月1日(木) |
開催期間 | 2020年10月02日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 講演会 |
テーマ | その他 |
問い合わせ先 |
福井県生涯学習センター 生涯学習推進課 矢尾 TEL:0776-41-4206 FAX:0776-41-4201 E-mail:f-manabi ![]() |
詳細ページ | http://www.manabi.pref.fukui.jp/manabi/koza_gyoji/35305.html |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2020年07月27日 |