若手社員のための 柔軟で高い思考力を身につける 「3つの思考力」向上セミナー |
|
内容 | 【ねらい・特徴】 「ロジカルシンキング(論理的思考)」「クリティカルシンキング(批判的思考)」「ラテラルシンキング(水平的思考」」の3 つの思考法は、適切なビジネスシーンで効果的に使うことで、問題解決や企画のアイデアへと導くことができます。 この研修では、3 つの思考の基本と使い分けを学ぶことで、柔軟かつ質の高い考え方を習得します。多くのケーストレーニングを盛り込んだ実践型セミナーです。 【研修日】7/21(木) (1日間/6時間) 【対象者】若手・新入社員 〇 ビジネスシーンごとの効果的な思考法を身につけたい方 〇 多くの思考法により、課題解決やアイデア抽出に活かしたい方 【受講料】20,000円(消費税込) 【講 師】中村 佳織 氏 [株式会社リフェイス 代表取締役] 【定 員】20名 【会 場】福井県中小企業産業大学校 ( 福井市下六条町16-15 TEL: 0776-41-3775 ) |
開催期間 | 2022年07月21日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2022011/ |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) |
更新日 | 2022年03月15日 |