ISO9001内部監査員養成講座(初日オンライン同時開催) |
|
内容 | 【ねらい・特徴】 企業には、マネジメントシステムの有効性を正しく評価し、内部監査を通じて組織の目標達成に貢献できる内部監査員が求められます。 この研修では、内部監査の重要性と監査員の役割を認識した上で、「規格要求事項」と「内部監査の流れ」について、講義・演習・ロールプレイを通して具体的に学びます。 【研修日】9/2(木)・9/3(金) (2日間/12時間) 【対象者】ISO9001内部監査員候補の方 品質保証・品質管理部門担当者 【受講料】36,630円(消費税込) 【講 師】宮澤 武 [(一社)日本能率協会 ISO研修事業部] 【定 員】30名 【会 場】福井県中小企業産業大学校 ( 福井市下六条町16-15 TEL: 0776-41-3775 ) ○希望者は1日目のみオンライン研修(Zoomを使用)に参加できます! 1日目の座学講義(グループワーク・ペアワークなし)については、希望者はオンライン(Zoom)での参加が可能です。ただし、オンラインでも受講料は同額とし、2日目は集合研修に参加していただきます。 <オンライン研修で必要な機材等> ・端末(パソコンまたはタブレット) ・マイクおよびスピーカー (端末に機能が備わっていない場合に外付けの機材が必要) ・インターネット環境 |
開催期間 | 2022年09月01日 〜 2022年09月02日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 経営・管理 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729 E-mail:manabi ![]() |
詳細ページ | https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2022022/ |
情報提供機関 | 公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部 (中小企業産業大学校) |
更新日 | 2022年03月15日 |