WordPressデザイン基礎(坂井市) |
|
内容 | WordPressによるブログ・ウェブサイトを運用中の方のためのコースです。 管理画面の「カスタマイザー」とCSSを組み合わせた、デザインカスタマイズの手法について習得します。 Web制作者だけでなく、企業のWeb担当者にもおすすめの内容です。 ◆日 時:令和4年11月29日(火) 9:00~17:00 ◆会 場: 福井県産業情報センター (福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・WordPressサイトのデザインカスタマイズ方法を習得したい方 ◆定 員:12名 ◆受講料:8,580円(税込・テキスト料込) ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: WordPressの概要・動作の仕組み サンプルサイトを基にしたカスタマイズ① ・問い合わせフォーム設定(SnowMonkey Form) ・SNSとの連携 など サンプルサイトを基にしたカスタマイズ② ・CSSの基礎知識・演習 ・開発者ツールの使い方 ・カスタマイザーによるデザイン変更 など ※研修環境(使用ソフト等):Windows10、テキストエディタ(TeraPad)、Webブラウザ(Google Chrome)、ファイル転送ソフト(FFFTP)、Webアプリ開発環境(XAMPP) ※ご使用のソフトのバージョンが異なる場合でも受講可能ですが、操作画面が異なる場合があります。 ※研修で作成したデータをお持ち帰りになりたい場合、USBメモリなどをご持参ください。 ※「WordPressデザイン基礎」のみを受講の方は、別途テキスト購入代を追加してご請求させていただきます。(「はじめてのWordPress入門」を受講された方は、購入は必要ありません。) ◆講師: 森川 徹志 氏(株式会社カウベル・コーポレーション) 映像制作会社・出版社・ウェブ制作会社などでの勤務を経て2002年にカウベル・コーポレーションを設立。ウェブサイト制作、雑誌・新聞などの編集・取材・ライティング、ウェブ配信業務などを担当する。 WordPressのユーザーコミュニティ『Fukui WordPress Meetup』共同オーガナイザーを務めるなど、セッション登壇歴も多数。 |
開催期間 | 2022年11月29日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 新産業支援部 ベンチャー・Eビジネス 支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h34&id=0028 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2022年09月22日 |