SNS攻略!サーキットモデル実践塾(坂井市) |
|
内容 | SNSを活用して売上を伸ばしたいが、上手く集客や販売促進に繋がっていない。または、SNS集客を始めるきっかけが欲しいと思っている方におススメの講座です。 本講座では、全国的に活躍中のWebコンサルタントが3回の講義で、受講者がSNSで実践したことに対し、それぞれに合った的確な改善を指導します。 ◆日 時:令和4年12月6日(火)、13日(火)、20日(火) 18:00~20:30 ◆会 場: 福井県産業情報センター (福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16) アクセスマップ→http//www.fukui-iic.or.jp/access.html ◆対 象: ・SNSを活用して売上アップを目指したい企業担当者や個人事業主の方 ・SNSでの集客、販促を本格的に始めたい方 ◆ここがポイント: ・複数のSNSを活用し、効果的に売上に繋げるノウハウを学ぶことができます。 ・実践を通して学ぶことで、実力がしっかりと身につきます。 ・受講者数を絞ることで、それぞれに丁寧な指導が得られます。 ◆定 員:6名 ※同じ会社の方に限り、1社あたり2名までチームで参加可能です。 ◆受講料:36,190円(税込・テキスト料込) ◆主催:(公財)ふくい産業支援センター ◆内容: 各種SNSの特徴を知ろう SEOと密接しているUGCとは? Googleが注目する新しいパルス消費とバタフライサーキットとは? 少ない労力で最大の効果を狙うサーキットモデルとは? サーキットモデルの準備をしよう 自社に合ったSNSサーキットモデルを構築しよう 発信するコンテンツの考え方 ハッシュタグの攻略方法 SNSサーキットモデルで指名検索を増やそう ※受講される方には事前に、同講師が昨年に行った「SNS活用セミナー」の録画動画を視聴いただきます。セミナーの内容を把握したことを前提に講義を進めますのでご了承ください。 ※お申込みいただいた方にアーカイブ動画をお知らせいたします。 ◆講師: 中尾 豊 氏(㈱PROPO) ふくい産業支援センター創業マネージャー、石川県産業創出機構(ISICO)専門家 限られた予算でもCVの最大化を図るための戦略策定、施策を得意とし、地方の中小企業・個人事業主の売上アップ実績を多く持つ。SEO、リスティング広告、SNS、アクセス解析などの領域を横断的にカバーし、最短での売上向上施策を提案。 著書に『Google Adwordsで集客・売上をアップする方法』「儲かる検索キーワードの見つけ方講座』(二つともソーテック社)『ビジネスを加速させるランディングページ最強の3パターン制作・運用の教科書』(つた書房) |
開催期間 | 2022年12月06日 〜 2022年12月20日 |
有料/無料 | 有料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 情報化 |
問い合わせ先 |
公益財団法人ふくい産業支援センター 新産業支援部 ベンチャー・Eビジネス 支援グループ TEL:0776-67-7411 FAX:0776-67-7439 E-mail:pckouza ![]() |
詳細ページ | http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h34&id=0035 |
情報提供機関 | 福井県産業情報ネットワーク |
更新日 | 2022年10月11日 |