容器包装リサイクル制度説明会・個別相談会 |
|
内容 | 家庭で使用される「容器」や「包装」(ガラスびん、PETボトル、プラスチック製や紙製の容器・包装)は、容器包装リサイクル法により、食品・飲料の製造事業者や容器製造事業者、卸・小売事業者、輸入業者に再商品化(リサイクル)義務が課されています。義務の不履行には、国(環境省、経済産業省など)からの指導や法的措置の法的措置もあるなど、ご留意いただきたい事項も多くございます。 当所では、対象事業者(小規模事業者は除く)の皆様に、リサイクル義務の基礎知識や具体的な手続きについてご案内する説明会・個別相談会を開催いたします。 ◆日 時:令和7年1月21日(火)13:30~15:30 ◆会 場:福井商工会議所 2階 会議室D(福井市西木田2-8-1) ◆講 師:公益財団法人日本容器包装リサイクル協会 担当者 ◆内 容:■容器包装リサイクル制度について ■リサイクル(再商品化)の委託申込手続き等について ■個別相談会 ◆定 員:50名(先着順) ◆参加費:無料 ◆申込締切:1月14日(火) |
開催期間 | 2025年01月21日 |
有料/無料 | 無料 |
種別 | 研修会 |
テーマ | 環境 |
問い合わせ先 |
福井商工会議所 地域振興部 産業技術・DX推進課 TEL:0776-33-8252 FAX:0776-36-8588 E-mail:sangyoufcci.or.jp |
詳細ページ | https://fcci.seminarone.com/20250121_109/event |
情報提供機関 | 福井商工会議所 |
更新日 | 2024年12月16日 |