トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
全て
経営・管理
マーケティング
国際化
環境
技術・技能
情報化
デザイン
起業・ベンチャー・経営革新
資格取得
その他

イベント・研修情報詳細

生成AIを活用した現場発 業務改善セミナー

 
内容  昨今、DX推進が加速する中、生成AIやノーコードツール等を活用し、現場担当者が自ら業務に適したアプリケーションやシステムを試作・導入する「プロトタイピング」が注目されています。本セミナーでは、現場主導のプロトタイピングに取り組む重要性や推進するためのポイントを解説するほか、実際の活用事例として、当所主催の生成AIワークショップ受講者による事例紹介を行います。

◆日 時:2025年4月25日(金)13:30~17:00

◆会 場:オンライン

◆講 師:dotstudio株式会社 代表取締役 菅原 のびすけ 氏
     ・プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」プロデューサー
     ・日本最大規模のIoTコミュニティ「IoTLT」主催
     ・デジタルハリウッド大学大学院 非常勤講師

◆内 容:(1)講演
      ・プロトタイピングとは?
      ・プロトタイピングの重要性と推進するためのポイント
     (2)生成AIワークショップ受講者(1期)による事例発表
      ・株式会社エクシート 「就職支援ボット」
      ・コマツサービスエース株式会社 「備品購入希望集計ツール」
      ・井上金庫販売株式会社 「展示会来場管理システム」
     (3)生成AIワークショップ(2期)の案内

◆対 象:生成AIを活用して業務効率化を図りたい方など

◆参加費:無料
 
開催期間 2025年04月25日
 
有料/無料 無料
 
種別 講演会
 
テーマ 情報化
 
問い合わせ先 福井商工会議所
デジタル活用ビジネス支援センター(産業技術・DX推進課内)
TEL:0776-33-8252
FAX:0776-36-8588
E-mail:sangyou@fcci.or.jp
 
詳細ページ https://fcci.seminarone.com/prototyping/event/
 
情報提供機関 福井商工会議所
 
更新日 2025年04月01日
 
※掲載情報について
・本サイトの掲載情報は、主催者および公的機関等が発信する情報を基に作成、 もしくは主催者等により任意で登録されたものです。
 特に「更新日」以降等に、情報が変更になる可能性がございます。
 ご利用の際は、必ず事前に「問い合わせ先」にご確認のうえ、ご利用ください。