バックナンバー
空き家問題の方程式「空き家のコト」
- Date: Mon, 11 Sep 2017 09:00:01 +0900 (JST)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲ 空き家とひとをつなげることで まちの活性化を!
▲■▲ 空き家担当者のための空き家問題解決の方程式
「空き家のコト」
▼ NO.029 2017. 09.11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空き家担当のみなさま こんにちは。
福井県美浜町で空き家マッチング活動を行っています
NPO法人ふるさと福井サポートセンター(通称 ふるさぽ)
理事長 北山大志郎です。
今日もふるさぽのメルマガを読んでくださって
ありがとうございます。
もうあっという間に9月に入ってしまって
今年は夏っていう感じが少なかったような気がする福井県です。
ふるさぽでは、毎年8月頃から
特に行政のみなさんからの
講演依頼が多くなってきます。
今日はその中でも、3年連続で講演させていただいてきた
群馬県のお話です。
実は、3年前にあるイベントで
群馬県みなかみ町で活躍している人と出会うことになりました。
そこで空き家マッチングの講演会を
地域のみなさんに聞いてもらいたいという依頼を受けて
会議室でお話をさせていただき
そこで聞いてくださった行政の方が
さらに自分のエリアの行政職員や、まち作り団体のみなさんへと
そして今回3回目で
群馬県主催で全域でのお話をさせていただきました。
1年ごとに感じるのは、規模が大きくなるのはもちろんですが
空き家マッチングに取組む地元活動家が増えてきているということです。
当初行政に頼まれてというパターンが多かった活動家が
自分ごととして捉えられていて
さらに活動が前へ前へ向いている。
しかし
やはり行き詰まってくるんです。
何もかも あれもこれも
活動の中に入れてくるものだから
ちっとも前に進んだ感がないんです!
空き家の掘り起こしの原則として
所有者の気持ちは揺れる
ここを忘れてしまって
事を急ぐあまりにマッチングが遠のくのです。
やはりここは行政との役割分担が必要だなと
講演やそのあとの質問やコミュニケーションで感じました。
これからも行なっていく講演会でも
このあたりしっかり伝えて活きたいなと感じた
群馬県の講演会でした。
今日のメルマガは
この辺でおしまいです。
またふるさぽのメルマガ
空き家のコト
次回もお楽しみに!
次回配信予定は、9月21日(木)です。
※こちらのメールマガジンは過去に名刺交換させていただいたみなさまに
空き家や移住の問題解決の一考になればとお送りさせていただいています。
※配信不要の方はお手数ですが返信いただくか、その旨お伝え下さい。
***********************
919-1131
福井県三方郡美浜町木野21−4−17
NPO法人ふるさと福井サポートセンター
info@furusato-fukui.com
TEL: FAX:050-3565-5782
公式HP:http://www.furusato-fukui.com
公式FB:https://www.facebook.com/furusapo/
***********************
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=akiya
================================================================