バックナンバー
空き家問題の方程式「空き家のコト」
- Date: Thu, 7 Nov 2019 09:00:01 +0900 (JST)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲ 空き家とひとをつなげることで まちの活性化を!
▲■▲ 空き家担当者のための空き家問題解決の方程式
「空き家のコト」
〜川上への取り組みとふるさぽの使命〜
▼ NO.082 2019.11.07
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<リンクフリー 空き家意思決定診断ツール>
「どうする?空き家」
https://akiya-ketudan.com/
空き家担当のみなさま こんにちは。
福井県美浜町で空き家マッチング活動を行っています
NPO法人ふるさと福井サポートセンター(通称 ふるさぽ)
理事長 北山大志郎です。
東京で
「空き家の活用をNEXT STAGEへ」
というテーマで
東洋大学の野澤千絵先生たちと
パネルディスカッションに参加させていただきました。
空き家の利活用をテーマに
いろんな側面で意見を交換してきました。
私たちふるさぽとして
一貫して取り組んでいる
「所有者の早期決断」
この話の中でテーマになる
ふるさぽ川上川下理論について
関心を持ってくださったのが印象強いことでした。
いままでどちらかといえば
活用事例ばかり目に行き
そこにいくまでの所有者が家を手放す
というプロセスは結構軽視されていたのですが
やはり、空き家問題が深刻化するにつれ
これから空き家になる空き家予備軍や
所有者の決断が大きく空き家問題に
関わっていくことが理解されてきてきたのが
実践が伴って来ている証拠なんだなと
肌で感じました。
しかしながら
地域にふるさぽのような団体があれば
いいなというところで
いつも話は終わってしまうのです。
今回も言いそびれてしまったのですが
ふるさぽのような団体を見つける探すのは
正直困難だと思います。
ただ、作り上げることは
難しい話ではありません。
そして今回この会に参加して思ったのは
こうやって全国にふるさぽのような
団体を作り上げていくことも
実はふるさぽの使命ではないかと感じました。
だから大きな声でもう一度いいます。
「ふるさぽはみんなの地域にも
必ず必要になります。
そして見つけるのは困難ですが
作り上げることは可能です」
いつでもお手伝いいたしますので
まずは講演会からはじめましょう!
http://furusato-fukui.com/home/?page_id=1228
<リンクフリー 空き家意思決定診断ツール>
「どうする?空き家」
https://akiya-ketudan.com/
次回配信予定は、11月21日(木)です。
※こちらのメールマガジンは過去に名刺交換させていただいたみなさまに
空き家や移住の問題解決の一考になればとお送りさせていただいています。
※配信不要の方はお手数ですが返信いただくか、その旨お伝え下さい。
***********************
919-1131
福井県三方郡美浜町木野21−4−17
NPO法人ふるさと福井サポートセンター
info@furusato-fukui.com
TEL: FAX:050-3565-5782
公式HP:http://www.furusato-fukui.com
公式FB:https://www.facebook.com/furusapo/
***********************
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=akiya
================================================================