バックナンバー
空き家問題の方程式「空き家のコト」
- Date: Fri, 15 Jan 2021 09:00:00 +0900 (JST)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲ 空き家とひとをつなげることで まちの活性化を!
▲■▲ 空き家社会活動家のための空き家問題解決の方程式
「空き家のコト」
〜空き家予防365 物語は家の価値を上げるかも〜
▼ NO.117 2021.01.15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*********************************************************
<空き家社会活動家のためのオンラインサロン>
「空き家ラボ」
http://akiyalabo.net/
*********************************************************
空き家社会活動家のみなさま こんにちは。
福井県美浜町で空き家マッチング活動を行っています
NPO法人ふるさと福井サポートセンター(通称 ふるさぽ)
スタッフメルマガです。
皆様に好評の空き家問題についての音声ブログ。
理事長の北山が毎日5分間空き家問題の解決について
お話しています。
今週は音声ブログから「空き家予防365 物語は家の価値を上げるかも」
最近は毎日LINEで空き家予防についての短いポイント動画を配信していますが
それに連動しての内容となります。
空き家を流通させるために様々な角度から家の価値をあげていくというお話
音声ブログ 「空き家予防365 物語は家の価値を上げるかも」
https://note.com/akiyalabo/n/n9e1124c29c7b
連動文字おこしブログ
https://akiyalabo.hatenablog.jp/entry/2021/01/14/113632
メルマガでは文字おこしブログの内容をご紹介
それではじっくりお読みください!
*********************************************************
空き家予防365 物語は家の価値を上げるかも
おはようございます。
私は福井県美浜町で建設業を経営していたり、
空き家マッチングのNPOを運営していたり、
最近では「空き家問題は所有者の早期決断で解決する」をテーマに
オンラインサロン空き家ラボを運営しております、
北山でございます。よろしくお願いします。
さて今日は空き家予防365の中から
「物語は家の価値を上げるかも」というテーマで
お話しさせていただきます。
ふるさぽの取り組みとして、
空き家を流通に出していくということで流通に出てくるものが、
非常に古いお家。耐用年数がすぎてしまい、
金銭的に価値が評価されないお家が流通に出てきたのですが、
この手のお家はリフォームを
ずいぶんかけないといけないという点と、
そもそも売りにくいというところがあります。
この売れないという状況の中で、
タダでもいいので引き取ってくださいというところにいくのか、
値段をつけて売りたいといういろんな選択があると思うのですが、
そもそも金銭的価値が評価として低いものに対して
どう価値をつけるかということに以前分析をしまして、
「どうしたら価値がつくのかな」と。
いわゆる所有者ではなく利用者側。
使う側にとって「これいいな」と思っていただけるような
仕掛け作りはできないかなというのは思っていました。
となると利用者側の立場でその物事を見ないといけないですので、
彼らにいくつかヒヤリングをしたことがあります。
マッチングツアーも行っていますので、
その際に参加者の方に
「どんなお家に興味がありますか?」
「どんなお家をお探しですか?」ということを聞くと同時に
ひとつの提案をしました。
それは何かというと、
その家にあるバックボーンを知ることによって
興味関心を惹きますかというお話しを
何人かの方にさせていただいたら、
無いよりあったほうがいいですし、
あったほうが非常に親近感が増すというお答でした。
どうしても空き家というキーワードは暗いイメージがあったり、
少し後ろ向きな感じがしたりすると。
そこに誰が住んでいるか分からない状態での
薄気味悪い感じがするのですが、
そんな感じはぜんぜんなくて
その家の歴史があるということ自体に
価値があるのではないかと思いまして、
そこから気づいたわけです。
それを整理するためにも
所有者の方にあった出来事などを書いていただく、
ふるさぽでいうとつなぐ履歴書というような冊子があります。
所有者の方が質問に対しての答えを
どんどん書き込んでいくという冊子がございまして、
それを埋めていくことによって
新たに自分の家の価値の発見、
そしてそれをいろんな方に見ていただくことで、
「この家はこういう歴史を踏んでいるのか」
「それを住み継ぐ」
というイメージに変わっていけば
おのずと価値は上がっていくというところに
いきついたことがあります。
そういう意味でも
物語は家の価値をもしかして上げるかもしれません
ということで、見直すということ。
これに関しての深い話は明日しようかなと思いますので、
ぜひ明日もお聞きください。
ということで今日は、ありがとうございました。
*********************************************************
<空き家社会活動家のためのオンラインサロン>
「空き家ラボ」
http://akiyalabo.net/
<リンクフリー 空き家意思決定診断ツール>
「どうする?空き家」
https://akiya-ketudan.com/
次回配信予定は、1月22日(金)です。
※こちらのメールマガジンは過去に名刺交換させていただいたみなさまに
空き家や移住の問題解決の一考になればとお送りさせていただいています。
※配信不要の方はお手数ですが返信いただくか、その旨お伝え下さい。
***********************
919-1131
福井県三方郡美浜町木野21−4−17
NPO法人ふるさと福井サポートセンター
info@furusato-fukui.com
TEL: FAX:050-3565-5782
公式HP:http://www.furusato-fukui.com
公式FB:https://www.facebook.com/furusapo/
***********************
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=akiya
================================================================