トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

デザインのことなら! 〜 INTER-DESIGN FUKUI 〜 [目次に戻る]

【INTER-DESIGN FUKUI】20号

  • Date: Tue, 9 Nov 2004 14:15:01 +0900 (JST)

  【財団法人福井県デザインセンターからメールマガジン配信 20号】
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 


      I N T E R - D E S I G N  F U K U I 

         <<<   財団法人福井県デザインセンター
       <<<   http://www.vcfukui.jp/dcf/
       <<<   2004 11/9


 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 各位

 こんにちは。
 約一ヶ月ぶりのメルマガです。
 デザインセンターにとって怒濤の10月が無事終わり、ちょっと一息
 ついているところです。

 気がつくと、朝、飲むあったかい缶コーヒーがうまい季節になっており
 なぜか、とてもおなかが減ります。
 冬眠にむけて体の野生が冬支度をしているのでしょうか?

 さて、そんなこと言ってられません!デザインの秋は続きます。
 ファッションのイベント、福井コレクション2004も開催!!
 デザインセンターも後半に向かってがんばるぞ〜ということで
 今回は、がんばって特集2つです。
 

 <CONTENTS>
 ○ Topics
  ・第6回「偉い会社」〜(有)山内うるし工芸〜
  ・暮らしのデザインウオッチング Vol.4 

 ○ DCF news
  ・福井デザインアカデミー(デザインマネジメントコース)
   後期コース受講生募集中!!
  ・「サテライトデザインセンター2004」のページがリニューアル。
  ・福井県デザインセンタースタッフ募集

 ○ Information
  ・福井コレクション2004開催!!
  ・第10回平成独楽吟募集!!
  ・新JISマークデザインの公募
  ・JDN(Japan Design Net)年賀状デザインコンペ2005募集
   JDN(Japan Design Net)クリエイター川柳2004 年間大賞募集
  ・第4回国際デザインコンペ「名古屋デザインDO! 2004」入選作品展
  ・平成16年度全国伝統工芸品公募展
  ・Bishu Textile Exhibition開催
  ・デザインの保護・管理の有効活用のご案内

* * * * * * * * * * * * * * * * * *  


 デザインセンターのホームページをご覧になるときは、以下のソフトが必要
 です。お手数ですがお持ちでない方は、下記アドレスからダウンロードをお
 願いします。

 ● Macromedia Frash Player ( http://www.macromedia.com/jp/ )

┌─────────────────────────────────┐
│               特  集              │
└─────────────────────────────────┘   


 <Topics-1 >
 偉い会社 Vol.5 
 ■有限会社山内うるし工芸 〜先見の目が、新しいプロダクトを生む〜

 福井市から戸ノ口のトンネルを抜けて、鯖江市河和田町の方へ進むと
 右手に見えてくるマゼンダ色の看板が「山内うるし工芸」。
 こちらでは、エアーブラシを扱う職人さんが、漆の可能性を追求してい
 ました。

 続きはこちらから・・・
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/idf/era/yamauchi/era-6.html




 * * * * * * * * * * * * * * * * *


 <Topics-2 >
 暮らしのデザインウオッチング Vol.4 

 このコーナーでは、普段の暮らしの中でこっそり隠れているデザインの
 傾向や流行について調査します。
 なんと約1年ぶりのコンビニ観察です。ご無沙汰!
 前回は、冬の季節商品、限定モノ、キャラクターモノが沢山でした。
 さて、今回はどんな傾向がみられるのでしょうか?お楽しみください。


 続きはこちらから・・・
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/idf/krs/krs4/index.html



┌─────────────────────────────────┐
│           デザインセンターの情報           │
└─────────────────────────────────┘ 


<DCF news -1 >
 福井デザインアカデミー(デザインマネジメントコース)
 後期コース受講生募集中!!

 本年度から新しく始まり。
 6月から9月にかけて行われた「前期コース」も好評のうちに終了。
 24名の受講生は、9回のセミナーで制作した「企画」をもって修了いたし
 ました。最後のプレゼンテーションで突っ込まれたところは、うまく
 修正できてるでしょうか?

 さて!いよいよ「後期コース」の始まりです。
 
 前期コースは、著名デザイナー、デザインコンサルタントなど専門家からの
 講義を受け、実践的にすすめて参りましたが、後期コースは、またさらに充実
 したかたちでスタートします。

 後期コースの大切なキーワードは、「サンプルの製作」「商品プロモーション」
 はじめから「企画」がある段階からスタート、著名デザイナーの指導のもと
 商品化を積極的に押し進めていきます。

 人材育成は、成果がどうもわかりにくい・・・とお悩みの総務部セミナー担当
 者殿。本セミナーは、終了時に成果品が残ります。最終プレゼンテーションは
 なんと、東京、ふくい南青山291!!
 日本を代表するデザイナー深澤直人氏、原研哉氏など豪華な講師陣も必見です。
 まずは、ホームページの概要をご覧下さい。
 ご応募お待ち申し上げます。

 詳細はこちらから・・・
   http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/
 ※中央のnews 欄からどうぞ!



 * * * * * * * * * * * * * * * * *


<DCF news -2 >
 10月に行われた「サテライトデザインセンター2004」のページが
 リニューアル。展示やセミナーなどイベントの内容を報告します。

 詳細はこちらから・・・
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/
 ※中央のnews 欄からどうぞ!



 * * * * * * * * * * * * * * * * *


<DCF news -3 >
 福井県デザインセンタースタッフ募集

 デザインセンターでは、即戦力となる短期(3ヶ月)の臨時スタッフを
 募集しております。
 

 詳細はこちらから・・・
  http://www.vcnet.fukui.fukui.jp/dcf/staff/index.html



┌─────────────────────────────────┐
│           県内のデザイン情報です。          │
└─────────────────────────────────┘ 


<Information -1>
 福井コレクション2004

 毎年恒例のファッションの祭典、福井コレクションが開催されます!

 ●ネオウィンドコラボレーション
  活躍中の新進デザイナー2名が県内企業と協働で開発した生地を使用し
  2005年春夏コレクションを開催します。
  デザイナー:佐藤ひさこ・杉本ちゆき

 ●ふくいクリエーターコレクション
  福井県内デザイナーが企業の多種多様な新素材生地を使用してファッシ
  ョンショーを行います。

 ●ヤングパワーコンペティション
  デザイン画でコンペに通過した作品の最終審査会をファッションショー
  形式にて行います。

 ●ファッションアベニュー
  参加企業・デザイナーの代表的な生地や作品を展示紹介します。

 <入場無料>

 会場:産業会館1号館
 会期:2004年11月13日(土)〜14日(日)

 1st STAGE(ヤングパワー・ふくいクリエーター・ネオウインド)
      13日(土)13:30〜
 2nd STAGE(ふくいクリエーター・ネオウインド)
      13日(土)16:30〜
 3rd STAGE(ネオウインド)
      14日(日)11:00〜
 4th STAGE(ヤングパワー・ふくいクリエーター)
      14日(日)13:30〜

 ○お問合せ○
 ふくいファッションイベント実行委員会
 (事務局:県庁地域産業・技術振興課)
 〒910-8580 福井市大手3-17-1
 TEL:0776-20-0370
 FAX:0776-20-0646



 * * * * * * * * * * * * * * * * *

 < Information-2>
 第10回平成独楽吟募集!!

 福井に生きた幕末の歌人、橘曙覧が詠んだ歌の一つに独楽吟があります。
 独楽吟は、「たのしみは〜とき」形式で詠まれた52首の連作の短歌で、
 まるで、独楽(こま)を回しながら遊ぶように曙覧の楽しみが詠まれて
 います。
 福井市では、一般の方を対象に平成独楽吟と短歌を募集します。

 ○平成独楽吟部門「たのしみは・・」で始まり「・・とき」で終わる短歌
 ○一般短歌部門 自由詠の短歌

 応募方法:ハガキで郵送。もしくはインターネットでも受付。
 応募期間:平成16年12月31日(金)まで (当日消印有効)

 賞:各部門 橘曙覧賞      1首(賞状と副賞5万円)
       福井県知事賞他7賞   8首(賞状と副賞2万円相当)
       熊本市賞      1首(賞状と特産物1万円相当)
       秀作         21首(賞状)

 応募先:〒910-8511 福井市大手3丁目10-1
 (財)歴史のみえるまちづくり協会「平成独楽吟」募集係

 詳しくはこちら・・・
   http://www.city.fukui.fukui.jp/rekisi/dokuraku



┌─────────────────────────────────┐
│           県外のデザイン情報です。          │
└─────────────────────────────────┘ 


 < Information-3 >
 新JISマークデザインの公募

 工業標準化法に基づくJISマークは、50年以上にわたり広く親しまれており
 ますが、法律の改正により、このたび新しいJISマークのデザインを募集す
 ることとなりました。

 現在のJISマークは、消費財(乾電池、蛍光ランプ、工具、エアコン等)、
 住宅用建築資材(壁紙、サッシ等)、基礎素材(鋼材、石油、接着剤等)、
 台所用品、自転車等、幅広い商品などに表示されておりますが、新しいJIS
 マークにおいても、同様に、多種多様な商品等に表示されることになります。
 また、JISマークは、消費者による商品等の購入をはじめ、公共調達、企業に
 よる商品の購入などにおいて活用されることになります

 1.応募資格
 特に制限なし。プロ・アマを問わず応募可能。

 2.デザインの基本条件
(1)「J、I、S」の組み合わせによるデザイン
(2)あらゆる製品及び表示方法に対応したデザイン
(3)あらゆる大きさに対応して識別可能なデザイン

 3.注意事項
(1)新JISマーク採用作品の著作権並びに一切の権利は経済産業省に帰属する
    ものとします。
(2)未発表かつオリジナル作品に限ります。
(3)応募作品は返却いたしません。
(4)新JISマーク採用作品には加筆修正を行うことがあります。

 詳細については、こちらまで・・・・・
 URL: http://www.jsa.or.jp/ 
(ページ左側「Information」→「新JISマーク公募」)


 4.応募締切
 平成16年12月15日(水)必着

 5.応募送付先
 財団法人日本規格協会「新JISマーク公募事務局」
 〒107-8440 東京都港区赤坂4丁目1-24
 E-mail:jismark@jsa.or.jp



 * * * * * * * * * * * * * * * * *


 < Information-4 >
 JDN(Japan Design Net)年賀状デザインコンペ2005

 2005年はどんな年にしたいですか?
 第7回目を迎えた同コンペは、今年も郵送応募、デジタル応募のどちらも
 募集します。
 JDNの読者の投票により決定する「読者賞」はデジタル部門のみ対象。
 たくさん方々に自分の作品をお披露目するチャンスです。
 魅力いっぱい、個性いっぱいのすてきなデザインをぜひご応募ください。

 1.応募資格
 特に制限なし。(JDN関係者は除く)

 2.期間
 2004年12月8日〜2005年1月11日(消印有効)

 3.応募方法
  「ハガキで応募する!」
  紙質、色、画材などは自由。
  作品裏面に住所、氏名、年齢、職業、電話番号、電子メールアドレスを明記。
  応募点数制限なし。
  ■応募先
  〒110-0006 東京都台東区秋葉原5-9
  ジャパンデザインネット事務局内「年賀状デザインコンペ2005」係

  「デジタルで応募する!」
  作品のサイズ、画像の形式が決まっています。
  詳細については、こちらまで・・・・・
  URL: http://compe.japandesign.ne.jp/report/from_JDN/gajou05/ 


 続いて・・・・

 JDN(Japan Design Net)クリエイター川柳2004 年間大賞

 モノにまつわる川柳を大募集!
 モノ作りやデザイン作業中、作品制作中に感じた何気ない感動や出来事を
 「5・7・5」17字の短詩にしてご応募ください。

 
 1.応募資格
 特に制限なし。

 2.応募締切
 毎月第4火曜日

 3.応募方法
 レンタルコンペサイト「コンペイ党」にて応募してください。
  詳細については、こちらまで・・・・・
  URL: http://compesys.japandesign.ne.jp/ 



 * * * * * * * * * * * * * * * * *


 < Information-5 >
 第4回国際デザインコンペティション「名古屋デザインDO! 2004」
 入選作品展

 若いデザイナーを対象とした国際コンペ「名古屋デザインDO! 2004」
 は、今年で4回目を迎えます。世界62ヶ国から応募された1,336点の
 作品の中から、選ばれた入賞・入選作品をご紹介します。

 テーマ:見えない気配
 会 期:2004年11月11日(木)〜21日(日)
 時 間:11:00〜20:00
 会 場:国際デザインセンター4階・デザインギャラリー
 主 催:名古屋国際デザインコンペ開催委員会

 <入場無料>

  詳細は、こちらまで・・・・・
  URL: http://www.idcn.jp/compe/

 ○お問合せ○
 国際デザインセンター・デザインギャラリー
 〒460-0008 名古屋市中区栄3-18-1
 TEL:052-265-2106



 * * * * * * * * * * * * * * * * *


 < Information-6 >
 平成16年度全国伝統工芸品公募展

 主 催:(財)伝統的工芸品産業振興協会
 後 援:経済産業省 他(予定)
 締切日:平成16年11月25日(木)
 審査日:平成16年12月  7日(火)

  入選作品展:平成16年12月  9日(木)〜19日(日)
 会 場:全国伝統的工芸品センター

  詳細は、こちらまで・・・・・
  URL: http://www.kougei.or.jp/

 ○お問合せ○
 (財)伝統的工芸品産業振興協会 公募展係
 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1
 メトロポリタンプラザビル
 TEL:03-5954-6066
 FAX:03-5954-6036
 E-mail:center@kougei.or.jp



 * * * * * * * * * * * * * * * * *


 < Information-7 >
 Bishu Textile Exhibition

 ○EURO TEXTILE SELECTION
  ヨーロッパ素材による2005〜2006秋冬素材の提案
 ○EURO TEXTILE VISION
  ネリーロディ トレンドパネル展
 ○JAPAN TEXTILE CONTEST
  ジャパンテキスタイルコンテスト2004優秀作品展
 会 期:2004年11月17日〜19日
 時 間:10:00〜17:00
 会 場:一宮地場産業ファッションデザインセンター1階 展示ホール
 <入場無料>

 ○JTCネリーロディ2006春夏ファッショントレンドセミナー
 会 期:2004年11月17日
 時 間:14:00〜15:30
 会 場:一宮地場産業ファッションデザインセンター4階 視聴覚室
 受講料:2,000円

 ○FDCマーケットセミナー
 講 師:第1部(株)伊勢丹営業本部MD統括部 婦人第一営業部商品担当部長
        >>浅田 龍一さん
     第2部 ファッションコーディネーター
        >>富塚 晶子さん
 会 期:2004年11月19日
 時 間:13:30〜16:20
 会 場:一宮地場産業ファッションデザインセンター4階 視聴覚室
 受講料:2,000円

  詳細は、こちらまで・・・・・
  URL: http://www.fdc.or.jp/

 ○お問合せ○
 (財)一宮地場産業ファッションデザインセンター
 〒491-0931 愛知県一宮市大和町馬引
 TEL:0586-46-1361
 FAX:0586-44-7455



 * * * * * * * * * * * * * * * * *


 < Information-8 >
 デザインの保護・管理の有効活用のご案内

 皆さんのデザインの現場では、デザインの模倣問題で困っていませんか?
 このようなデザインの保護は、会社の知的財産として有効な手段です。
 (社)日本デザイン保護協会では、下記の事業を行っておりますので、
 ご紹介いたします。


「創作デザインの寄託」
  企業などのデザイン開発、および大学などの教育・研究活動の場において
 創作された様々なデザインや、意匠登録出願に至らないデザインの寄託を受
 付けて保管します。
  寄託されたデザインは秘密の状態で管理しますが、寄託者から公開の申し
 出があったものについては、インターネット上で公開を試行しています。

 ●創作デザインの寄託の効果
  1、寄託をすることによって、創作したデザインの内容や創作者を明確
    にし、創作の事実の証拠とすることができます。
  2、デザインの模倣等の紛争が発生したときに、創作の事実を証明する
    証拠として利用することができます。
  3、意匠権の取得に至らず、意匠法による保護が受けられない場合に、
    デザインを保護する代替手段の一つとすることができます。
  4、他人による同一又は類似デザインの権利化を防止することができます。
    (ただし、デザインを公開している場合)
  5、企業やデザイナーのデザイン管理の手段として利用することができ
    ます。

「カタログの寄託」
  企業などがデザイン開発して製品(商品)化したデザインが掲載された
 カタログの寄託を受け付けて保管します。寄託されたカタログ(1部)は、
 直ちに公開し閲覧に供します。

 ●カタログ寄託の効果
  1、寄託のカタログの1部は、特許庁へ審査資料として提供しますので、
    寄託・公開後に他人がした意匠登録出願に係る意匠(カタログ掲載
    の製品デザインと同一又は類似の意匠等)の権利化を防止すること
    ができます。
  2、カタログ掲載の製品デザイン(意匠)と同一又は類似の関係にある
    他人の意匠登録を無効にする証拠として利用することができます。
  3、カタログの寄託をした後に意匠登録出願をする場合でも、公開から
    6ヶ月以内であれば、公開の意匠を証明することによって、新規性
    喪失の例外規定の適用を受けようとする意匠登録出願をすることが
    できます。
  4、他社のカタログが早期に公開・閲覧されることにより、デザインの
    重複開発等を回避することができます。

 ○本件に関するお問い合わせ
 社団法人日本デザイン保護協会
 企画調査部(担当:保谷)
 東京都港区虎ノ門1丁目森ビル
 TEL 03-3591-3030(代表)

 ※もっと詳しく事業の詳細を知りたい方は下記へ
  URL: http://www.jdpa.or.jp/



 * * * * * * * * * * * * * * * * *
  

 【編集後記】
 今年も、9月25日〜10月11日の期間、サテライトデザインセンターを開
 催しました。
 
 今年は、昨年に引き続き『デザインの解剖展4―おいしい牛乳のヒミツ』
 の展示にあわせ、デザイナーの佐藤卓さんをオープンセミナーの講師と
 してお招きしました。佐藤さんは、過去に手掛けられた商品が出来るま
 での裏話やその想いを熱く語ってくださり、とても楽しいセミナーでした。

 11月8日の福井新聞に、ちょうど、佐藤卓さんの掲載記事を見つけまし
 たので、ここでそのコメントの一部をご紹介します。

 「何をやりたいかではなく、メーカーや消費者、いろいろな人の関係性
 の中で何をやるべきかを考えるのがデザイン。そこが、自発性の強い芸
 術とは違う。自分のデザインが世のためになっているのかが問われます。」

 「気遣うとは、相手を考えること。デザインされたものを介して人と人
 とがつながれば、そこに出来ることは無限にあるはず。そうやって人間
 関係の豊かで新しい可能性を引き出せたら、デザインができる最高の
 『もてなし』と言えるでしょうね。」

 この記事にもあるように、佐藤さんは、商品と人、そこから生まれる人
 と人との関係性などコミュニケーションをとても大事にされていること
 を強く感じます。そんなことを意識して、佐藤さんの手掛けたデザイン
 を見てみると、色んな発見があるかもしれませんね。
                      (デザインセンター京野)


 * * * * * * * * * * * * * * * * *


 本メール配信に対しご意見・ご要望等ございましたら、
 以下の担当者までお願いいたします。
 本メール配信の中止希望、アドレスの変更等につきましてもご連絡いた
 だければ幸いです。
 また、デザイン振興を目的としておりますので、このメールマガジンを
 デザインに興味のある方に転送して頂くと幸いです。
 財団法人福井県デザインセンター(藤田)
 〒910-0102 福井市川合鷲塚町61
 TEL0776−55−1756
 FAX0776−55−1759
 E-mail: fujita@vcnet.fukui.fukui.jp

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=dcf
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: