バックナンバー
噂の越前がに「水がに」体験! ≪美味いやん★純ちゃんニュース≫
- Date: Fri,  3 Mar 2006 23:00:01 +0900 (JST)
 
 
シーズン終了間近!!「水がに」出しちゃいます!
⇒ http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ajiromannstore 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   料理人荒矢純一が贈る、極上食卓の日々
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今が旬の美味いものづくし!お店でもすこぶる好評です♪
…………………………………………………………………………………………
 このメルマガは、本店滝の川のプレゼントに
 ご応募いただいた方、滝の川でご来店のご予約賜りました方々に
 配信させていただいております。
…………………………………………………………………………………………
 
     >>越前町より配信!越前がに、最高(^0^)/<<
===============================
 当店は、安全でかつ、安心してご利用いただける
 便利なお店である事を目指して運営させていただきます。
 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
===============================
まいど!
いつもお世話になっております。
「喰てみ亭」 荒矢です!
初めての方も、どうぞ宜しくお願い申しあげます。
今朝は、
越前町には、珍しく、
朝からボタン雪が降って、寒さにびっくりしてしまいました!
勿論!
あらじゅんが、股引を3枚重ねっていうのは、
(ほんとです‥)
週末のご予約のお客様が、
こちらに来る道中、大丈夫かな〜、と心配です。
越前町では、すぐ雪は止み、
晴れ間がのぞいて、ぽかぽかと穏やかな日に変わりましたが。
みなさん、
道中お気をつけておいでくださいね!
あらじゅん、
腕によりをかけて待ってます!!
さて!
今日は楽天ショップのほうでの、
必殺無愛想魔人!
でんちゃんがご説明する、越前がにのお得なお知らせと、
「喰てみ亭」ニューフェイス!
ヤフオク担当の「エビちゃん」からのお知らせを、
ご紹介をさせていただきます。
まずは、でんちゃんから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ただいま楽天ショップ「喰てみ亭」にて、
  税込ぽっきり金額にて、
  越前がにの食べ納め体験おすすめ中!◆
 
 3月中旬でこの美味しさとお別れしちゃうのだ!
 今のうちに、楽しもう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今年一番人気のサイズ700gを食べ納め
 http://www.rakuten.co.jp/junjun/407431/746191/ 
★ちょっと嬉しい800gサイズ!
 http://www.rakuten.co.jp/junjun/407431/746216/ 
★なんとリッチな1kgサイズ!大物です♪
 http://www.rakuten.co.jp/junjun/407431/746217/ 
 詳しい美味しさは、http://www.rakuten.co.jp/junjun/407431/  
 にて待ってます!
    (ポインともついちゃうんだよね〜、これ‥)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ‥‥‥って、
 あっさりしすぎっ!!(怒)
 (ーー;)
 いかに僕:あらじゅんの店:本店滝の川が、
 越前がにを愛してやまないか、
 そのおいしさをお伝えしたくて、
 よだれがたれそうなほど、食べている、
 ‥いや、
 PRしたいかは、
 次の、エビちゃんの情熱をご覧下さい(^_^.)
 では、Let's GO♪
 ▼   ▼   ▼   ▼   ▼   ▼   ▼
 今日の越前町、朝からぼたん雪が降っていて、
 福井市から出勤しているエビちゃん、
 珍しく越前町のほうが、雪が多いので、びっくりしました!
でも午後になると、薄く積もった雪も消え、
暖かい日差しが、窓から‥
明日は、「喰てみ亭」の実店舗、
本店 滝の川も、週末で忙しそう!
でも、今日もエビちゃんは、
お昼ごはんをみんなと食べて、
(今日はお昼のまかない、おばあちゃんが作ってくれました!)
とっても幸せ‥‥
 美味しい焼き蟹の味噌!
 お先にしっかり食べちゃいましたよ!!
張り切って、この美味しさをお伝えすべく!
Let's ニュースレター!
 ★   ★   ★   ★   ☆ミ
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃本┃┃日┃┃の┃┃目┃┃次┃┃!┃   
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
◆今シーズン最終に近づきました!!
------------------------------------------------------------
>>[1]殻が柔らかくて食べやすい「水がに」
   今回オークション初登場です!!
【予告】[3/4 12時開催!]
 地元で大人気のうまい・安い・ジューシー「水がに」
 ⇒ http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ajiromannstore 
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
>>[2] 張り切って開催中!![3/9 0時まで開催!]
◆日韓の究極のコラボレーション
------------------------------------------------------------
・たこキムチ(海鮮キムチ)
⇒ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46417898 
◆「喰てみ亭」オークション登場No.1
------------------------------------------------------------
・究極の焼き鯖寿司(「喰てみ亭」人気定番オークション)
⇒ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46424276 
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
 
 では早速!
 旬の本場の美味いもんを、
 張り切ってお伝えいたします!!
 
______________________
>>[1]殻が柔らかくて食べやすい「水がに」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   今回オークション初登場です!!
【予告−ブログにて】[3/4 12時開催!]
 ★地元で大人気のうまい・安い・ジューシー「水がに」
 ⇒ http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ajiromannstore  
------------------------------------------------------------
 ●「水がに」って聞いたことありますか?
  実はこの水がに、越前がにの若者なのです。
  地元では別名:「ずぼがに」とも呼ばれていて、
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  漁師や、ジモティの間で人気です。
  なぜ「ずぼがに」と呼ばれるかというと、
  殻が柔らかく、手で割ることができますし、
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  身が、まさに「ずぼっ」‥と抜けるからなのです。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  蟹を向くのが苦手なエビちゃんにとって、
  これほど、楽ちんな蟹はありません!!
  そして「水がに」という言葉のとおり、
  ちょっと水っぽい分、やわらかさがあります。
  なぜにこの「水がに」= イコール 越前がに??
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「越前がに」といえば、いわゆるブランド品といえる蟹!
  ずわいがにの中の王様です。
  その王様−越前がには、
  脱皮を繰り返して、大きくなっていきます。
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
  つまり、水がにとは、
  越前がにが、殻を脱ぎ捨てたばかりの若い雄。
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  (そうなんです、水がにとは、いわば若者!)
 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
  じゅーしいかつ!フレッシュな味わい−なるほど!
  サイズ的には、
  大きくなる手前のものですので、
  やや小ぶりな、そして、殻のやわらかい商品です。
  
  でも、甘味が強く、
  とってもじゅうしいな味わいです!!
  しかも、れっきとした「越前がに」!! 
 ⇒ http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ajiromannstore  
 ______________________
 >>ぷち知識:
  越前がにの美味しさをちょっとのぞきます〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  越前がには大きくなればなるほど、
  身の詰まりもよく、蟹味噌がぎっしり♪
  その味噌は、
  越前がにに特有の!白子入りの味噌なんです♪
  ↓ この写真をごらんください ↓
  http://store.yahoo.co.jp/echizenkani/katu-echiz.html 
  勿論、その分、美味しさも、お値段も‥
  
  ゴージャスでございます。<m(__)m> はは〜
 
        −閑 話 休 題−
  で!
 ●その「水がに」が、なぜ今おすすめなのか?
  脱皮を繰り返す、越前がに!
  その美味しさを味わう時期も、
  3月中旬までと、迫ってまいりました。
  ‥つまり‥
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
  越前がにを食べられる時期が終わっちゃうよっ!!
 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
  ということなんです。(^◇^.)
  普段はなかなか手が出ませんが、
  この「水がに」ならば!!
     「でも、ほかでも売ってない?」
  ふふんっ=
  この「喰てみ亭」の「水がに」は、
  ちょっと!
  いや、大分!
  「喰てみ亭」のは、とーーーーーっても!違います!!(きっぱり)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ⇒ http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ajiromannstore  
 ●よその「水がに」と、どう違うの??
  水がには、1月頃でも出回っていますが、
  身が、すかすかだったりして、
  実は、あたりハズレが大きいのです。
  そのため、商品というよりは、
  地元でおかずに食べたりします。
 (水がにが、本当においしくなるのは、2月半ばから!
  みなさんに堂々とお送りできます)
  ですので、
 「喰てみ亭」では、いつもぎりぎりになってからしか、
  販売いたしません。
  本当に、おいしいものを、一番美味しい状態で、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  お召し上がりいただきたいからです。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  そして、ほかにないことがここに!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  水がにの味噌は、苦味があって、捨てられてしまいます。
  いっしょに販売されることはまずありません。
  浜茹でにしても、蟹味噌が、固まらないからです。
  
 つまり!
  一般に、水がにの蟹味噌は販売しておりません!!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  でも、そこは、「喰てみ亭」の越前がに料理人、
  あらじゅん店長は違います!
  
  「喰てみ亭」では、
 卵黄を混ぜて、焼き味噌にして、
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
  いっしょにお届けさせていただいております。
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 
  どうです!この丁寧なお仕事っぷり♪
 
  水がにを丸々食べることが出来るのは、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「喰てみ亭」だけ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  しかも、超美味しい!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  食べたあとの焼き味噌の殻は、
  1.お酒を入れて、すすったり♪
  2.そのまま、味噌汁に入れて、
   いい出汁、出したり♪
  →そこに、ネギと岩のりいれちゃうともっとGOOD♪
  みなさんも、
  エビちゃんとともに、
  至福の「水がに」体験してみません?
 ⇒ http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ajiromannstore  
  この至福の味わいを是非!(^_^)v
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
 ★【予 告】★ 明日から開催のオークションでは、
  まず!
  ◆1円オークション‥1ハイ限定!
  ◆希望小売価格2500円のこの水がにを、
   最低落札価格1500円〜
           ‥限定5杯のみ!
  
   刻みは100円♪
   素晴らしい商品が待ってます!
           お気軽に、ご参加くださいませ♪(^^♪
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
______________________
>>[2]−張り切って開催中!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆日韓の究極のコラボレーション
------------------------------------------------------------
・たこキムチ(海鮮キムチ)[3/9 0時まで開催!]
⇒ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46417898 
 ●あの有名な【キムチのほしやま】さんのジャンを使って
  仕上げております。
  地元越前町の海岸で、蛸ツボ漁でとれた石だこは、
  ぶ厚くて、歯応えもばっちり♪
  こんなにしっかりとした石だこと、
  食べたことのない、ジャンの味わい!
  珍しい海鮮キムチと評判です。
  100gだと、ぺロッと食べちゃうこと請け合い♪
  「喰てみ亭」のたこキムチをまだ食べたことのないあなた!
⇒ http://store.yahoo.co.jp/echizenkani/takokimuchi-100.html 
 ▼ 是非、オークションでお試しください!▼
⇒ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46417898 
 通常価格1260円(税込)の商品です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 500円から始めて、刻みは10円単位!
 ★5個限定ですので、お友達の分もまとめてご入札はいかが?
 …………………………………………………………………………
  新しい美味しさに、目が覚めちゃいます!(^^♪
___________________________
>>[2]−「喰てみ亭」人気定番オークション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆「喰てみ亭」オークション登場No.1[3/9 0時まで開催!]
------------------------------------------------------------
・究極の焼き鯖寿司
⇒ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46424276 
 御馴染み、「喰てみ亭」人気商品の焼き鯖棒寿司!
 一般的な大サバを使っているので、一口食べると、脂が、じゅっわ〜♪
 しかも、これは、さらしでしめる棒寿司ですので、
 シャリと焼き鯖がとてもよく馴染んで、
 間に入った、ごまやしょうがが、もう!絶妙♪
 焼き鯖棒寿司というと、
 大抵上は、てらてらの焼きサバ。
 でも、「喰てみ亭」の焼き鯖棒寿司は違うんです!
 上等の初霜の昆布が上に載っています。
 
 >>なぜ??なんで乗ってるの??
  −これも、焼きサバを馴染ませるため。
  本当の職人の作る焼きサバ棒寿司とは、
  こうでなくてはいけません。細かい仕事っぷりのおかげで、
  美味しく満足していただけるのです!
 [注]てらてらと、脂が光っていれば、おいしいと思ってません?
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 それ、間違ってますよ〜〜〜〜!
 シャリと絡み合う、焼きサバの旨味を出すために、
 スペシャルな料理人:あらじゅん店長が作っています(^_^)v
 ▼ このこだわりをご覧ください!
 http://store.yahoo.co.jp/echizenkani/yakisabasushi.html 
 お味は勿論!極上です♪
 ★通常価格2310円(税込)の商品です。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 1800円から始めて、刻みは100円単位!
 ★★限定5本!早い者勝ち!
 …………………………………………………………………………
⇒ http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p46424276 
                     [3/9 0時まで!]
▲   ▲   ▲   ▲   ▲   ▲
>>[編集後記]
 「喰てみ亭」こと、
 本店滝の川の、若手‥ともいえないか、
 古手‥(殴られそ‥(^_^.))2名!
 いかがでしたでしょうか?
 最後までおつきあい賜りありがとうございました!!
 では、本店にて、
 お待ち申しあげております!
               店主 荒矢 純一 拝
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■本店 地魚もてなし滝の川
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  http://www.echizenkani.com/ 
  店舗所在地 福井県丹生郡越前町白浜(高佐)16-19-2
  TEL 0778-39-1120 FAX 0778-39-1923
  ◎水曜定休 営業時間11:00-21:00 ★ 店主 荒矢 純一 ★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■楽天ショップ  越前がに・とらふぐ『喰てみ亭』
          http://www.rakuten.co.jp/junjun/  
 ■ヤフーショップ 越前がに・とらふぐ「喰てみ亭」
          http://store.yahoo.co.jp/echizenkani/ 
 ■ヤフオクストア 越前がに・とらふぐ「喰てみ亭」
          http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ajiromannstore 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       どちらも水曜定休 対応時間 10:00-18:00     
 ────────────────────────────────
 ※メールでのご注文・お問い合わせ等は
  24時間受け付けておりますが、
  すべての対応は上記の時間帯となります。ご了承くださいませ。
 ────────────────────────────────
     ★  荒矢 純一 araya@echizenkani.com  ★ 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://m.fukui-navi.gr.jp/mm/index.php?ns=ml_detail&ml=echizenkani
================================================================