バックナンバー
中産大通信  VOL.153 2021/06/10
- Date: Thu, 10 Jun 2021 15:00:00 +0900 (JST)
 
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏━┫ 中 産 大 通 信   VOL.153 2021/06/10     ┣━┓
 ┃■┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛■┃
 ┗━━┛                          ┗━━┛
┌─────────────────────────────┐
I N D E X
 【1】研 修 の お 知 ら せ(7月〜8月分)
 【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報 (1)
 【3】人 材 育 成 耳 よ り 情 報 (2)
   編 集 後 記
└─────────────────────────────┘
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【1】 研 修 の お 知 ら せ(7月〜8月開催分)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
※今回ご案内する研修は新型コロナウイルス感染状況によっては、
 延期または中止となることもございますので、予めご了承下さい。
●『眼鏡製造ベーシック講座』
  令和3年7月6日(火)〜令和3年8月3日(火)・4日(水)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00531/ 
●『リーダーシップ養成講座』
   令和3年7月7日(水)〜令和3年7月8日(木)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00499/
●『令和塾 第3期』
  令和3年7月9日(金)〜令和3年10月28日(木)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00497/
●『若手社員のための「わかりやすく伝える力」強化セミナー』
  令和3年8月3日(火)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00504/
●<キャンセル待ち>『中堅社員の目標達成力強化セミナー』
  令和3年8月5日(木)〜令和3年8月6日(金)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00501/
●『クレーム対応力強化セミナー』
  令和3年8月24日(火)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00520/
●『「自発的考動」を引き出す育成スキル向上セミナー』
  2日目(オンライン研修のみ・希望制)
  ※6/16開催の1日目に参加された方対象のフォローアップ研修
  令和3年8月26日(木)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00535/
●『ISO9001内部監査員養成講座』
  令和3年9月2日(木)〜令和3年9月3日(金)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00521/
●『問題再発防止のための「なぜなぜ分析」実践セミナー』
  令和3年9月3日(金)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00512/
●『ビジネスマナー・ブラッシュアップ』
  令和3年9月9日(木)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00506/
●『オフィスワークのミス防止・改善実践力アップセミナー』
  令和3年9月10日(金)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00518/
●『説得力を高め問題解決に活かすロジカルシンキング基礎』
  令和3年9月28日(火)
  https://www.fisc.jp/human-resources/00507/
2021年度の研修一覧
 ⇒ http://www.fisc.jp/fiib/course.html
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報 (1)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月・7月開催の研修詳細をご紹介
 中産大では下記5講座の受講者を引き続き募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇6/16(水)「自発的考動」を引き出す育成スキル向上セミナー
 従業員・部下・後輩の育成に苦戦している方必見!
 自ら考え考動できる人材を育成するためには、教える力だけではなく、
 引き出す力が必要です。育成を効果的に行うための「6つの基本能力」
 を学び、職場にて実践しましょう。
 ※希望制で8/26(木)に振り返り研修をオンラインにて実施予定です。
 
 詳細は下記のURLをご覧ください。
 https://www.fisc.jp/human-resources/00500/
〇6/25(金)ストーリーやこだわりで売る!ブランド構築セミナー
 ”中小企業だからこそできるブランディング”について学びます!
 
 ブランディングの基礎知識から実践につなげる手法までを、
 具体的な事例紹介を交えながら学びます。
 これからの時代に必要なオンラインによる効果的な発信法など
 についても学べます。
 詳細は下記のURLをご覧ください。
 https://www.fisc.jp/human-resources/00515/
〇7/6(火)〜 眼鏡製造ベーシック講座
  
 「見る」「触れる」「体験する」を通じて眼鏡製造を学ぶ!
 眼鏡業界の歩みから市場、課題、素材、デザイン、設計、加工技術等に
 ついて、体系的に学びます。眼鏡枠製造に従事する技術者、企画・営業・
 販売担当者として知っておくべき基礎的な知識や実践的な技術を講義と
 実習を通して習得しましょう。
 https://www.fisc.jp/human-resources/00531/ 
〇7/7(水)〜7/8(木)リーダーシップ養成講座
 チームのパフォーマンスを最大限引き出すリーダーとは?
 周囲を巻き込みながら目標達成へと導くリーダーシップの発揮の仕方、
 メンバーへの効果的な指示・指導・育成方法について、ゲームや自己診断
 チェック、ロールプレイングなど多様な演習を織り交ぜ、深い気付きを
 引き出します。
 テレワーク時代に求められるリーダーシップについても、取り上げます。
 https://www.fisc.jp/human-resources/00499/
〇 7/9(金)令和塾 第3期
 
 人・組織の成長に貢献する人材を実践的に育成します!
 企業の将来を託される管理者・経営幹部・後継者等を対象に、
 これからの経営に必要な知識・スキルを、講義と演習で学びます。
 どのテーマにおいても、参加者が自部門の業績達成をイメージし、
 異業種の参加者との議論を深めることで成果をあげられるように
 研修を進めます。
 https://www.fisc.jp/human-resources/00497/
 たくさんのお申込みお待ちしております。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報 (2)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井県の人材育成にかかる補助金情報をご紹介
福井県労働政策課では、下記の補助金事業を実施しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●『令和3年度 社員ファースト企業補助金』
・対象者:「社員ファースト企業宣言」を提出した、福井県内に
      事業所を有する中小企業者
・補助対象事業:働きやすい職場環境整備のための社内研修の開催や、
        働き方改革や職場環境改善に資する助言や支援を
        受けるための アドバイザー、コンサルタント活用
        ※法令で義務化されているものへの取組は対象外
・対象経費:社内研修の講師、アドバイザーへの謝礼・旅費、教材費等
      ※事前着手経費は対象外
・補助額:対象経費の1/2(上限15万円)
・募集期間:令和4年2月28日(月)まで
※ただし、予算額に達した場合は、締切前でも受付を終了します。
・問合せ先:福井県産業労働部 労働政策課 労働環境グループ
    E-mail rousei@pref.fukui.lg.jp TEL 0776-20-0389
    (〒910-8580 福井市大手3丁目17−1 県庁4階)
※補助金の申請を検討されている場合は、事前にご相談ください。
ご相談・お問合せは、上記宛てメールにてお願いいたします。
詳細は下記URLより県のHPをご覧ください。
・社員ファースト企業宣言について
 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/rousei/syainfirstsengen.html
・社員ファースト企業補助金について
 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/rousei/syainfirsthozyokin.html
■ 編 集 後 記 ━━━━━・・・・・‥‥‥………
6月に入りました。2021年ももうすぐ折り返しです。早いですね。
最近、家にいることが多く、家じゅうのほこりを一掃しようと
新しい掃除機を購入しました。ゴミが目に見えるタイプのものを
購入したのですが、掃除機の性能がすごいのか我が家のほこり
がすごいのか…。しばらくのうちは掃除が楽しみです(笑)
┏┏┏ 
┏┏┏ このメルマガをお知り合いの方へご紹介いただける場合は、
┏┏┏ 以下のアドレスをご案内ください。
┏┏┏ ⇒ https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   中小企業産業大学校 ((公財)ふくい産業支援センター 人材育成部)
    ─┌──┐ 〒918-8135 福井県福井市下六条町16-15
    ─│\/│ TEL:0776-41-3775  FAX:0776-41-3729
    ─└──┘ MAIL:manabi@fisc.jp
                        HP:https://www.fisc.jp/fiib/
                        Facebookページ:Facebook上で「中産大」と入力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
================================================================