トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

中産大 おしらせメール [目次に戻る]

中産大通信 VOL.189 2025/3/19

  • Date: Wed, 19 Mar 2025 15:00:01 +0900 (JST)

  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━┫ 中 産 大 通 信  VOL.189 2025/3/19   ┣━┓
┃■┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┛■┃
┗━━┛                       ┗━━┛
┌───────────────────────┐
I N D E X
  【1】研 修 の お 知 ら せ(4〜5月分)
  【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報
└───────────────────────┘

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【1】研 修 の お 知 ら せ(4月〜5月開催分)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

【新年度の研修 募集してます】
人気の注目講座が盛りだくさんです
〆切が近い講座もありますので、お早めにご検討ください

●<毎年満席の人気講座>
 『新社会人のための仕事の基本を学ぶ講座』
  4月10日(木)・11日(金)、10月6日(月)
  https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025023/

●<製造業に携わるすべての方 必須の基礎知識を習得!>
 『新入・若手社員「モノづくり現場」の基礎知識』
  4月23日(水)
  https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025039/

●<模擬監査や演習で実践力を身につける!>
 『ISO9001内部監査員養成講座』
  5月13日(火)・14日(水)
  https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025038/

●<管理者・リーダー必見>
 『パワハラ防止&アンガーマネジメントセミナー』
  5月15日(木)
  https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025003/

●<すべての採用担当者におすすめ>
 『高卒採用の実務 基本セミナー』NEW
  5月16日(金)
  https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025026/

●<全6回-テキスタイル製造の基礎知識を学ぶ!>
 『テキスタイル製造の基礎』
  5月20日(火)〜6月4日(水)
  https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025041/

●<新人・若手社員におすすめ>
 『自分なりの解・意見の考え方』NEW
  5月27日(火)
  https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025022/

令和7年度の研修一覧
 ⇒ https://www.fisc.jp/fiib/course.html

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【2】人 材 育 成 耳 よ り 情 報
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4〜5月開催の注目研修をご紹介
今回は研修3本をピックアップ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇4/10(木)・11(金)、10/6(月)
『新社会人のための仕事の基本を学ぶ講座』

社会人・組織人としての意識を醸成し、社会人として必要な
ビジネスマナーを「知っている」から「できる」へステップ
アップを図ります。3日目のフォローアップで現場での体験
を活かし、さらなる学びを得ます。

▼詳細・申込みはこちら▼
https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025023/


○5/13(火)・14(水)
『ISO9001内部監査員養成講座』
 
内部監査の重要性と監査員の役割を座学で学んだ上で、
「規格要求事項」と「内部監査の流れ」を演習やロール
プレイを通して学びます。
初日のみ、希望者はオンラインでの受講が可能です。

▼詳細・申込みはこちら▼
https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025038/


○5/16(金)
『高卒採用の実務 基本セミナー』NEW

ここ最近の人手不足の影響で高卒の求人数が大幅に増加
傾向です。しかし、高卒就職独自の文化があり高卒採用
が上手くいかないという声も聞かれます。
この研修では、成功のための実務の基本とポイントを
お伝えします。

▼詳細・申込みはこちら▼
https://www.fisc.jp/human-resources/fiib2025026/


■ 担当者のひとこと・━━+.☆゜・━━+.☆゜・━━+.☆゜

新年度の研修には、すでに数多くのお申込みが届いて
います。ありがとうございます!

4〜5月は他にも新人・若手社員に向けた研修を多く
取り揃えているほか、新規の研修も開催されます。
ぜひ一度チェックしてみてください。

新年度も中産大および中産大研修をよろしくお願いいたします。

【新年度 研修一覧はこちら】
 ⇒ https://www.fisc.jp/fiib/course.html

中小企業産業大校 広報担当
┏┏┏ 
┏┏┏ このメルマガをお知り合いの方へご紹介いただける場合は、
┏┏┏ 以下のアドレスをご案内ください。
┏┏┏ ⇒ https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   中小企業産業大学校 ((公財)ふくい産業支援センター 人材育成部)
    ─┌──┐〒918-8135 福井県福井市下六条町16-15
    ─│\/│ TEL:0776-41-3775  FAX:0776-41-3729
    ─└──┘ MAIL:manabi@fisc.jp
                HP:https://www.fisc.jp/fiib/
                Facebookページ:Facebook上で「中産大」と入力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=fiib
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: