トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

徹底活用!アップグレードふくい [目次に戻る]

4人のプロが直伝!ウェブ活用のトレンドとコアスキル【ふくい産業支援センター IT研修情報】

  • Date: Thu, 3 Oct 2019 12:00:00 +0900 (JST)

◆ 注目講座 ◆ <10.19(土)13:00-17:00>

〜4人のプロフェッショナルが語る〜
『ビジネスに成果をもたらす ウェブ活用のトレンドとコアスキル』
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h31&id=0101

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■  ■ ■■■■ ■■■■
 ■  ■ ■    ■
 ■  ■ ■ ■■ ■■■
 ■  ■ ■  ■ ■
 ■■■■ ■■■■ ■     
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
ふくい産業支援センター、IT研修担当の朝井です。

全国的に活躍する4人のWebプロフェッショナルにご登壇いただき、
「ビジネスに成果をもたらす ウェブ活用のトレンドとコアスキル」
をキーワードにお話しいただく注目講座のご紹介です。

「Webライティング」「動画制作・活用」「Webブランディング」
「UXデザイン」など、ワクワクするテーマが目白押し!
 
第一線で活躍する講師が分かりやすく解説いたしますので、ウェブ制作
会社/一般企業を問わずホームページ制作に関心のある方は、ぜひご参加
ください。
 
 
----------------------------------------------
◆ セッション1【Webライティング】

『その文章、なぜダメか教えます』

松尾 茂起氏 (株)ウェブライダー 代表取締役
----------------------------------------------

「ウェブライダーが10年間大切にしてきたライティング思考」
ウェブライダーではこれまで、言葉を使った様々なコンテンツを
つくってきました。
また、自社サービスにおいても、言葉を使ったサポートを続けて
います。
たとえば、ホームページテンプレート『賢威』では、サポート
フォーラムへの投稿数は10,000を超え、返信したメールは7,000
を超えました。
少人数の会社にもかかわらず、それだけたくさんの言葉を紡いで
きたのは、ある思考を大切にし続けたからです。

本セッションは、いくつかのテーマを題材に「文章を書くこと」
について向き合います。
商いをするすべての方にお聞きいただきたいセッションです。


●講師:松尾茂起氏 (株)ウェブライダー 代表取締役

関西学院大学を卒業後、音楽系の制作会社に勤務したのち、2010年
に京都にて株式会社ウェブライダーを設立。 検索集客を軸とした
コンサルティングやコンテンツ制作を手がける。代表作に「沈黙の
Webマーケティング」「沈黙のWebライティング」。
 最近では文章作成アドバイスツール「文賢(ブンケン)」をプ
ロデュース。ピアニスト・作曲家としても活動しており、京都の
貴船神社などに楽曲を提供。
現在、独自のライティングノウハウをまとめた一般書を執筆中。


----------------------------------------------
◆ セッション2【Webブランディング】

『分かってるようで、分かってないかも?!
 基礎から伝えたい「ブランディング・デザイン」の話』

中川 直樹氏 (株) アンティー・ファクトリー 代表取締役
----------------------------------------------

ブランディングに取り組む良さは、その過程、プロセスからコンセプト
策定やビジュアライゼーションを行うことで、クライアントサイドも
社内の意識統一が図れたり、制作サイドとの信頼関係を元に、様々な
メディア向けの制作を依頼されたりと、仕事の幅も広がっていくとこ
ろです。
今一度、ブランディングに関係する用語の意味と整理、そのプロセス
やメソッドを中小企業様向けでも十分実践できる内容でお伝えしたい
と思います。

●講師:中川直樹氏 
 (株) アンティー・ファクトリー 代表取締役/アートディレクター

浜松市出身。ニューヨーク州立大学 (F.I.T) 広告デザイン学科卒業後、
NYにてWeb、グラフィックデザインに従事。1997年有限会社アンティー・
デザイン設立。
2001年Web戦略・制作をワンストップで行う株式会社アンティー・ファ
クトリー設立。2004年システムコンサルティング・開発を行う株式会社
アンティー・システム設立。
大学、専門学校などでの講師、講演活動多数。2009年から2014年まで
一般社団法人JWSDA(現 日本Web協会)会長歴任。


----------------------------------------------
セッション3【動画制作・活用】

『「これからは動画だよね」に対応する、
 イマドキの動画制作&活用Tips』

田口 真行氏 (株)デスクトップワークス 代表取締役
----------------------------------------------

本セッションでは、YouTubeやSNSで展開するウェブ動画の制作と活用に
ついて取り上げます。 スマホを用いた撮影&編集手法やパワポを用いた
オブジェクトアニメーション手法など、「コストを抑えて効果を育む」
をテーマに、Tips盛りだくさんの内容でお届けします。

●講師:田口真行氏 (株)デスクトップワークス 代表取締役
 Webディレクタースクール 主宰/(社)日本ディレクション協会 副会長/
(株)メンバーズ 技術顧問

1999年、フリーのWebディレクターとして独立後、株式会社デスクトップ
ワークスを設立。企業サイトのディレクションを手がける傍ら、Webディ
レクター支援ツール『Webディレクター手帳』や書籍『ディレクション思考』
など自社プロダクトの開発製造を行う。動画制作やライブ配信も意欲的に
取り組んでおり、SKY PerfecTV!のクリエイター向け番組のプロデュース
やWebディレクター向けライブ配信セミナーなど積極的に展開。
 https://d-w.jp


----------------------------------------------
セッション4【UXデザイン】

MaaS(Mobility as a Service)デザインの現場

坂本 貴史氏 ?ドッツ/スマートモビリティ事業推進室室長
----------------------------------------------

2年前に、デジタルエージェンシーから自動車メーカーへ、そして現在は
鉄道を中心とした MaaS 事業の推進を行っています。長らくデジタルプロ
ダクトを中心にしたUXデザインに従事してきた経験から、モビリティや 
MaaS の現場で経験していること、感じたことについてお話します。
同じような経験をされている方も、これから転職を考えている方にとって
も必見です。

●講師:坂本貴史氏 株式会社ドッツ/スマートモビリティ事業推進室室長


グラフィックデザイナー出身。2017年までネットイヤーグループ株式会社
において、ウェブやアプリにおける戦略立案から制作・開発に携わる。
主に、情報アーキテクチャ(IA)を専門領域として多数のデジタルプロダ
クトの設計に関わる。UXデザインの分野でも講師や執筆などがあり、2017年
から日産自動車株式会社に参画。先行開発の電気自動車(EV)におけるデジ
タルコックピットのHMIデザインおよび車載アプリのPOCやUXリサーチに従事。
2019年から株式会社ドッツにてスマートモビリティ事業推進室を開設。
鉄道や公共交通機関におけるMaaS事業を推進。
主な著書に『IAシンキング』『IA/UXプラクティス』、共著に『UX x Biz 
Book』などがある。Twitter @bookslope


---------------------------
 <講座概要>
---------------------------

講座名:〜4人のプロフェッショナルが語る〜
『ビジネスに成果をもたらす ウェブ活用のトレンドとコアスキル』

日 時:令和元年10月19日(土)13:00〜17:00

会 場:福井県産業情報センター(坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16)

対 象:ウェブ制作会社/一般企業でウェブ制作に携わっている方
    企業の受注サイト、ネットショップなどを管理している方
    ※ウェブ制作に興味のある全ての方にお勧めです。
   
参加料:3,200円(税抜き)

定 員:50名

主 催:(公財)ふくい産業支援センター

▼詳細・お申込みこちらから
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h31&id=0101


【セミナー後の交流会について】
研修終了後、1時間程度の交流会を実施します(参加は希望者のみです)。
・交流会への参加は無料です。
・飲み物は各自で購入してください。
・各自1品以上、お菓子かおつまみを持参ください。


◆Q&A◆
Q 参加に必要な条件・スキルはありますか?

A 特にありませんが、制作会社や企業でウェブ制作に携わっている
 方や、企業サイトやネットショップを運営している方にご参加いただけ
 ればと思います。

Q 年齢制限はありますか?

A ありません。学生の方でも参加可能です。

Q サイト制作を始めたばかりですが、今回のセミナーは難し過ぎる
 でしょうか?

A 人によるとは思いますが、登壇する講師はみなさんプレゼン力に
 優れた方ばかりです。また、4名が入れ替わりながら話していきます
 ので、必ずピンとくる講師/テーマに出会えると思います。
 話の内容も難しくはありませんので、ウェブ制作に携わっている方で
 あればだれでも参加いただけると思っています。

Q 福井県外でも参加できますか?

A 県外の方の参加も可能です。ただしご参加枠に限りがございます
 のでお早めにお申し込みください。


制作者だけではなくウェブ活用をしている企業の方も気になるテーマばかり・・・!
10/19(土)ふくい産業支援センターでお待ちしております!!


------------------------------------------------------------------

10月開催 その他の注目講座!

------------------------------------------------------------------

【10.8】「ホームページデザインの基礎
 〜デザインの基礎を守って、伝わるウェブサイトに〜」
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h31&id=0018

【10.6】Amazon Sumerianで3Dアプリケーションを作ってみよう!
 http://www.fisc.jp/it/amazon-sumerian_20191006/

【10.9】情報モラル啓発セミナー 福井
 https://www.j-moral.go.jp/fukui


---------------------------
メルマガに関するお問い合わせ先
---------------------------
 公益財団法人ふくい産業支援センター
 販路開拓支援部 創業・Eビジネス支援グループ 担当 大西

 910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16
 福井県産業情報センタービル1F
 TEL:0776-67-7411,FAX:0776-67-7439
 e-mail:ugf@fisc.jp

 「アップグレードふくい」
  ※公式サイト:http://www.fisc.jp/ugf
  ※担当者ブログ:http://www.fisc.jp/weblog/ugf/
  ※Twitter(ツイッター):http://twitter.com/upgradefukui/
  ※facebookページ:https://www.facebook.com/upgradefukui/

  メルマガの「登録・退会」はこちら
   http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=it-kouryu

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=it-kouryu
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: