バックナンバー
【JAGI通信「クラウド/SaaSセミナー&交流会」開催のご案内
- Date: Wed, 9 Jun 2010 14:44:13 +0900 (JST)
◇◆◇◆ 産学官連携推進情報 【JAGI通信 】 ◇◆◇◆
☆JAGI 〜 Joint Academic Government Industry 〜
〜ふくい産業支援センターから【JAGI通信】をお届けします〜
◇◆◇◆----------------------------------------------------
*********************************************************************
「クラウド/SaaSセミナー&交流会」開催(ご案内)
「クラウド/SaaS時代と如何に向き合うべきか」
*********************************************************************
ふくい産業支援センターは、IT技術者およびシステム担当者を対象として
クラウドコンピューティングとSaaS技術の啓発と普及のため、昨年に引き続き
まして「クラウド/SaaSセミナー&交流会」を開催いたします。
セミナーでは基調講演講師にDevelopersSummit2010にも登壇しました、
(株)テックバイザージェイピー 栗原潔氏をお迎えする他、県内企業2社の方にこ
の新しい技術への取り組みについて紹介いただきます。
交流会では軽食を用意しておりますので、お気軽にご歓談ください。皆様のご
参加をお待ちしております。
日時など
日 時: 2010年7月1日 15:30〜19:00
セミナー 15:30〜17:20 交流会 17:30〜19:00
場 所: 坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 福井情報産業ビル ソフトパークふくい
定 員: 50名
参加費: 1,000円
セミナー参加料、交流会飲食費を含みます。当日、受付にてお支払いく
ださい。
1.基調講演講師
テーマ:「クラウドがもたらすパラダイムシフトと
デベロッパーへのインパクト(仮題)」
(株)テックバイザージェイピー
代表取締役 栗原 潔 氏
先進的I Tと知的財産に関するコンサルティング業務に従事、多数の寄稿・
講演を行なう。Developers Summit 2010登壇。「グリーンIT コスト削減と温暖
化対策を両立する」「デジタルネイティブが世界を変える」など著書・訳書多数。
2.事例紹介講師
開発事例紹介:「「PeGasus-ASP」:仮想化技術をベースとしたクラウドASP
ビジネスについて」
(株)ネスティ 代表取締役 進藤 哲次 氏
3. 導入事例紹介:「SaaS導入で科学的な営業を実践」
福井コンピュータ(株) 取締役 橋本 彰 氏
☆お問い合わせ、お申し込み先とフォーム
財団法人ふくい産業支援センター
地域産業支援部 情報化・販路開拓支援グループ(西川・大木)
TEL:0776-67-7411 FAX0776-67-7419
E-mail:jyouhou-g@fisc.jp
お申し込み内容
・お名前 ・会社名 ・会社の業種
・住 所
・電話番号 ・メールアドレス
・交流会への参加 参加する 参加しない
----------------------------------------------------◆◇◆◇
以上ご案内いたします。
◇ JAGI通信の登録・解除等をご希望の方は、下記解除URLから
お願いします。
◇ 皆様方からのご案内がございましたらお知らせください。
◇ 2月よりJAGI通信はふくい産業支援センター「ふくいナビ」の
メールマガジンを利用したメール配信に変更になりました。
***********************************************
財団法人 ふくい産業支援センター 技術開発部
事業推進コーディネータ 渡辺 孝寛
〒910-0102 福井市川合鷲塚町61
TEL: 0776-55-1555 FAX: 0776-55-1554
E-mail: fcsn@fisc.jp
URL:http://www.fisc.jp/fstr/
***********************************************
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================