トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

【JAGI通信】産学官連携推進情報 [目次に戻る]

【JAGI通信 北陸技術交流テクノフェア2010 ビジネスセッション(3)のご案内

  • Date: Tue, 5 Oct 2010 09:46:42 +0900 (JST)

   ◇◆◇◆    産学官連携推進情報 【JAGI通信 】    ◇◆◇◆
          ☆JAGI 〜 Joint Academic Government Industry 〜  
 
    〜ふくい産業支援センターから【JAGI通信】をお届けします〜               
                                                                         
   ◇◆◇◆----------------------------------------------------  
    *******************************************************************

       北陸技術交流テクノフェア2010 ビジネスセッション(3)
          〜研究機関・大学・高専・企業の先端技術シーズの発表会! 

    *******************************************************************

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

     ◆日 時:平成22年10月22日(金)11:00〜15:10

     ◆会 場:福井県産業会館 2号館

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ※受講についてはご希望されるモノをお選び頂けます。すべてを受講いただくことも
    可能です
    【技術プレゼンテーション】

    (1)ものづくり分野(11:00〜11:20)
        「植物工場の現状と植物工場による遊休施設の活用」
          エスペック株式会社 植物生産システム事業推進グループ 松島 巧 氏
     現在、第3次ブームといわれる植物工場についての現状と植物工場により地域、企
    業の遊休施設を利用することにより、導入コストを低減した植物工場の導入の勧めと、
    野菜の"生簀"プラントセラーの紹介。

    (2)環境・エネルギー分野(11:25〜15:10)
        1)「鉛蓄電池の寿命予測と長寿命化」(11:25〜11:45)
         富山高等専門学校 電子情報工学科 
                              専攻科制御情報工学専攻 浅井祐樹 氏
     複素インピーダンスを用いた最新の鉛蓄電池寿命予測方法について実験データを
    用いて報告する。 また、水溶性ポリマー、パルス電圧刺激によるバッテリー再生、
    もしくは長寿命化について紹介する。


        2)「高効率ヒートポンプ設備のリニューアル事例紹介と
                      省エネコンサルについて」(13:10〜13:30)
         北陸電力(株)福井支店 営業部営業担当 主査プランナー 原田 芳浩 氏
     昨今の企業では、経費削減と地球温暖化対策が経営課題として重要視されています。
    当社では、高効率ヒートポンプ空調や業務用エコキュートの普及を行う事で、お客様
    の課題解決についてお手伝いをさせて頂いており、今回は、高効率ヒートポンプ設備
    の導入事例やお客様の声を紹介し、省エネルギーとCO2削減効果についてお示しい
    たします。


        3)「低炭素社会実現に不可欠な太陽熱利用技術の現状と課題・展望」
                                       (13:35〜13:55)
         独立行政法人 建築研究所 環境研究グループ 客員研究員坊垣 和明 氏
     再生可能エネルギーである太陽熱は、低炭素社会の実現に向けて不可欠なエネル
    ギー源である。かつて、わが国は太陽熱利用機器の生産とストックの両面で世界一を
    誇ったが、近年、低水準に推移し、設置面積は減少の一途をたどっている。ここでは、
    太陽熱利用に係る実態を示し、普及を阻害する理由を明らかにするとともに、そのメリ
    ットと最新の技術動向ならびに将来に向けての展望を、太陽熱利用先進国との対比を
    交えながら解説する。

        4)「薄膜アモルファス太陽光発電システムの提案」(14:00〜14:20)
         江守商事株式会社 敦賀支店(三菱化学株式会社 
                                   OPV事業推進室 草香 直美 氏)
     フレキシブルな薄膜タイプの太陽光発電システムを提案致します。従来品では不可
    能だった曲面状の屋根、壁面にも設置可能で、また、「防水シート一体型」ですので防
    水改修工事に併せた導入が可能です。
     他にもシースルー型などラインナップを取り揃え、お客様のご要望にお応えします。


        5)「窓ガラス遮熱塗料:エコガラスコートについて」(14:25〜14:45)
         株式会社アクトス 事業開発部 マネージャー 松枝 久詞 氏
     エコガラスコートの特性、施工方法、効果等を画像を使用して説明させていただきます。

        6)「通気外張り被せ遮断熱、熱橋抑止工法」(14:50〜15:10)
         株式会社三輝設計事務所 営業開発グループ 代表取締役 森下 篤郎 氏
     従来の内張り断熱に比べて外張り断熱は何が優れているのか?内張り断熱の一番の
     問題点である熱橋の影響について。


     ◇◆◇◆----------------------------------------------------

     ◆受講料:無料(但し、事前のお申し込みが必要です)

     ■申込方法
     参加申込書(http://www.technofair.jp/pdf/business.pdf)に必要事項をご記入のうえ、
     ▽技術交流テクノフェア実行委員会へFAX(0776-36-8588)、
     またはメールにてお申し込みください。    info@technofair.jp

     ■お問い合わせ
     ▽技術交流テクノフェア実行委員会
          電話:0776−33−8252

     ◇当日は、福井県産業会館において「北陸技術交流テクノフェア2010」の 展示会も
     開催されています。
     公式HP⇒http://www.technofair.jp/


       ----------------------------------------------------◆◇◆◇
 
 以上ご案内いたします。

 ◇ JAGI通信の登録・解除等をご希望の方は、下記解除URLから
   お願いします。
 ◇ 皆様方からのご案内がございましたらお知らせください。
 ◇ 2月よりJAGI通信はふくい産業支援センター「ふくいナビ」の
  メールマガジンを利用したメール配信に変更になりました。
  
    ***********************************************
    財団法人 ふくい産業支援センター 技術開発部
             事業推進コーディネータ   渡辺 孝寛 
     〒910-0102 福井市川合鷲塚町61
    TEL: 0776-55-1555  FAX: 0776-55-1554
    E-mail: fcsn@fisc.jp
       URL:http://www.fisc.jp/fstr/
    ***********************************************

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: