バックナンバー
【JAGI通信】平成25年度高分子北陸支部地区講演会開催のお知らせ
- Date: Mon, 24 Feb 2014 08:21:47 +0900 (JST)
◇◆◇◆ 産学官連携推進情報 【JAGI通信 】 ◇◆◇◆
☆JAGI 〜 Joint Academic Government Industry 〜
〜ふくい産業支援センターから【JAGI通信】をお届けします〜
◇◆◇◆----------------------------------------------------
**************************************************************
平成25年度高分子北陸支部地区講演会開催のお知らせ
**************************************************************
標記講演会を下記のとおり開催いたします。
多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。
日時 平成26年3月7日(金)10:00〜12:00
会場 福井大学工学部(文京キャンパス)
1号館131L教室(福井市文京3-9-1)
プログラム
<10:00〜11:00>
1.「原子間力顕微鏡をもとにしたナノ力学物性解析」
東北大学原子分子材料科学高等研究機構 中嶋 健先生
原子間力顕微鏡は、探針が材料表面をなぞるという特異な方法で、
表面の画像を得る顕微鏡である。
その特徴を活かし、材料表面のナノスケール力学物性評価が行える
ことも魅力である。本講演では、接触力学に基づくナノ力学物性解析の
原理を簡単に紹介し、ゴムやプラスチック、ゲルなどのさまざまな高分子
材料へ応用した事例について紹介する。ナノフィッシングと呼んでいる
高分子一本鎖レベルでの力学物性解析事例も合わせて紹介する。
<11:00〜12:00>
2.「動的ポリマーブラシ」
東京大学大学院新領域創成科学研究科
物質系専攻 横山英明先生
従来のポリマーブラシの作成法である、"graft-to"法、"graft-from"法
のいずれかとも異なる、エラストマー中の両親媒性ジブロックコポリマー
の水界面への偏析現象によって自発的に形成されるポリマーブラシに
ついて研究した。表面が水と接触すると、偏析してポリマーブラシ層が
形成されるため、自己修復機能を持った"動的ポリマーブラシ"である点
が、従来のポリマーブラシにない特徴である。当日は、動的ブラシの構造
・ダイナミクスについて、実験・理論両面から論じる。
参加要領 1) 参加費 無料 2) 申込方法 当日会場にて受け付けます。
連絡先 福井大学大学院工学研究科材料開発工学専攻 佐々木隆
電話: 0776-27-8791
email: sasaki@matse.u-fukui.ac.jp
----------------------------------------------------◆◇◆◇
以上ご案内いたします。
◇ JAGI通信の登録・解除等をご希望の方は、下記解除URLから
お願いします。
◇ 皆様方からのご案内がございましたらお知らせください。
*************************************************
公益財団法人 ふくい産業支援センター 技術開発部
地域連携コーディネータ 渡辺 孝寛
〒910-0102 福井市川合鷲塚町61
TEL: 0776-55-1555 FAX: 0776-55-1554
E-mail: fcsn@fisc.jp
URL:http://www.fisc.jp/fstr/
*************************************************
================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
http://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
http://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================