トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

【JAGI通信】産学官連携推進情報 [目次に戻る]

【JAGI通信】【お知らせ】ふくい産業支援センター「令和2年度ものづくり人材育成修学資金奨学生 募集期間延長開始」のご案内

  • Date: Tue, 14 Apr 2020 14:00:01 +0900 (JST)

   ◇◆◇◆    産学官連携推進情報 【JAGI通信 】    ◇◆◇◆
          ☆JAGI 〜 Joint Academic Government Industry 〜  
 
 〜ふくい産業支援センターから【JAGI通信】をお届けします〜
              
                                                                         
   ◇◆◇◆---------------------------------------------------- 
*********************************************************************

 【お知らせ】ふくい産業支援センター
「令和2年度ものづくり人材育成修学資金奨学生 募集期間延長開始」のご案内

*********************************************************************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 理工系大学院生に修学資金を貸与
〜返還免除規定のある奨学金制度!令和2年度の奨学生の募集期間を延長します。〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 県内ものづくり企業への研究人材の就職を促進し、県内ものづくり企業の
技術開発力や国際競争力の強化を図ることを目的として、将来、県内ものづ
くり企業への就職を希望する理工系大学院生を対象に、令和2年度の奨学
生を募集します。この資金は、県内ものづくり企業に7年間勤務した場合は
全額返還免除されます。
                 
                記

1 応募要件 − 次の要件の全てに該当する方
(1)令和2年4月時点で理工系大学院に在学する方(見込み含む)
   であること。
 ※「理工系」には薬学、生物学、土木工学、建築学、農学、畜産学、
  水産学等を含みます。 
(2)在学する理工系大学院に社会人入学試験により入学した方でない
   こと。
(3)大学院を修了した日の属する年の翌年4月末日までに県内ものづ
   くり企業に勤務して研究開発業務に従事することを希望する方で
   あること。
 ※「県内ものづくり企業」とは、次に掲げる企業であって製造業(日本標準
  産業分類の大分類E)または情報サービス業(日本標準産業分類の大分類
  Gの中分類39)を営む企業を指します。
  1 福井県内に本社を有する企業
  2 福井県内に事業所を有する企業であって、当該事業所に理工系大学
    院の卒業者を7年以上勤務させることが見込まれるもの

(4)   日本国籍を有する方または次のいずれかに該当する方であること。
  1   日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管
    理に関する特例法(平成3年法律第71号)第3条の規定による法
    定特別永住者として本邦に在留する方
  2   出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)別表第2
    の永住者、日本人配偶者等
    永住者の配偶者等または定住者の在留資格をもって本邦に在留する方

2 応募受付期間
 令和2年3月2日(月)〜5月22日(金)(消印有効)

3 貸与人員
 15名程度

*詳細については下記ホームページをご覧ください。
  http://www.fisc.jp/subsidy/monozukuri/

【参考】修学資金(奨学金)のポイント

1 出身地を問わず、全国の理工系大学院生を対象
   「県内ものづくり企業」に勤務して研究開発業務に従事することを希望
   する方であれば、福井県出身者かどうかは問いません。
2 毎月6万円支給
   (例)修士課程1年生の場合 ⇒ 総額144万円
      修士課程2年生の場合 ⇒ 総額 72万円
3 条件を満たせば、全額返還免除
   大学院を修了後、「県内ものづくり企業」に勤務して研究開発業務に従
   事し、7年間勤務したときは修学資金の全部の返還を免除します。
4 他の奨学金との併給可
   日本学生支援機構の奨学金など、他の奨学金を受給していても、本修
   学資金を受給できます。
5 収入による制限なし
   本人や親の収入による受給制限はありません。




■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お問い合わせ・応募書類提出先
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 〒910-0296 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16
  福井県産業情報センタービル3階
  公益財団法人 ふくい産業支援センター 
  販路・資金支援部 資金支援グループ
   電話:0776-67-7406 
       ----------------------------------------------------◆◇◆◇
 
 以上ご案内いたします。

 ◇ JAGI通信の登録・解除等をご希望の方は、下記解除URLから
   お願いします。
 ◇ 皆様方からのご案内がございましたらお知らせください。
  
      *************************************************
       公益財団法人 ふくい産業支援センター
       オープンイノベーション推進部
       技術経営推進室 後藤、筧
       〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10
       TEL: 0776-55-1555  FAX: 0776-55-1554
       E-mail: fcsn@fisc.jp
       URL: http://www.fisc.jp/technology/
    *************************************************

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: