トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

【JAGI通信】産学官連携推進情報 [目次に戻る]

【JAGI通信】ふくい産業支援センター 2022年 11月 10日発行

  • Date: Thu, 10 Nov 2022 13:02:04 +0900 (JST)

━  【JAGI通信 】ふくい産業支援センター ━━━━━━ 2022年 11月 10日発行 ━
▼ご案内INDEX:4件

 1.ふくい産業支援センター
   「未来に繋がるロボットテクノロジー 〜自動化省力化技術展〜」
   のご案内
     開催日時 令和4年11月17日(木)〜19日(土)9:00〜17:00
   詳細≫ https://www.fisc.jp/technology/2022/11/48196/


 2.産総研「産総研福井サイト開設6周年記念講演会」受講者募集のお知らせ
       開催日時 令和4年11月18日(金)13:30〜16:30
     申込≫ https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=yP6nGC9lm0CDaSctnOgGIHWsXhBFWoJAjTVJ-BNTUTBUNTFMU0pIWTc4RE1CMEVOQzZHRVQ1RExOSi4u


 3.若狭湾エネルギー研究センター、福井商工会議所
   「県内企業と原子力元請企業との情報交換会」参加企業募集のお知らせ
     開催日時 令和4年11月22日(火)13:30〜17:00
   申込・詳細≫ https://www.fcci.or.jp/other/link/atom_infoex


 4.産総研「ものづくりの高度化を支える計量標準セミナー」
       −北陸デジタルものづくりセンター設立に向けて− 
   受講者募集のお知らせ【リマインド】
     開催日時:令和4年11月25日(金)13:30−16:00(受付13:00より)
     申込期限:令和4年11月18日(金)17:00
   申込≫ https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=yP6nGC9lm0CDaSctnOgGIIGpavGCkiNIhJJb977C74JUNjFQOE5NSTlXTllWOUtUMFJGREQ4VkVFRi4u
 


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1.ふくい産業支援センター
    「未来に繋がるロボットテクノロジー 〜自動化省力化技術展〜」
    のご案内
      開催日時 令和4年11月17日(木)〜19日(土)9:00〜17:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ふくい産業支援センターでは、近年成長を続けているロボット分野において、
産学官金連携による研究開発を推進するとともにロボット産業への参入やロボ
ット関連技術の利活用等を支援しています。
 このたび、県内の企業や大学等のロボット関連分野へ向けた新たな技術開発
や取り組み、ロボット技術の応用や利活用事例等を紹介する技術展を開催しま
すので、ご案内します。
  
「未来に繋がるロボットテクノロジー 〜自動化省力化技術展〜」

○日時:令和4年11月17日(木)〜19日(土)9:00〜17:00
    (福井県工業技術センターの一般公開期間に合わせて開催します。)

○会場:福井県工業技術センター 研修棟2階 講堂前ロビー
    (福井市川合鷲塚町61北稲田10 TEL:0776-55-0664)

○内容:
チラシ「未来に繋がるロボットテクノロジー 〜自動化省力化技術展〜」
下記ホームページをご覧ください。
https://www.fisc.jp/technology/2022/11/48196/

○主催:(公財)ふくい産業支援センター

○協力:ふくい産業ロボット研究会

※同時開催
 「産業技術先進地調査報告セミナー(ロボット分野)
 (イノベーション・リサーチ交流会 in 福井県工業技術センター一般公開)」
  日時:令和4年11月18日(金)13:30〜16:30
  場所:リアル会場:福井県工業技術センター 講堂、Web会場:Zoom配信
  参加費:(公財)ふくい産業支援センター賛助会員:無料
  一般:報告書代として1,000円(税込)
  詳しくは下記ホームページをご覧ください。
   https://www.fisc.jp/technology/2022/09/44863/
    リアル会場は当日参加も可能ですが、できればメールにて事前にお申込み
  ください。

○お問い合わせ先:
ふくい産業支援センター オープンイノベーション推進部
担当:三谷、元山
電話:0776-55-1555
E-mail:kmitani@fklab.fukui.fukui.jp



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 2.産総研「産総研福井サイト開設6周年記念講演会」受講者募集のお知らせ
          開催日時 令和4年11月18日(金)13:30〜16:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

産総研福井サイト開設6周年記念講演会
プラスチックのリサイクル −資源循環型社会の実現に貢献する産総研技術−

 現在の大量生産・大量消費・大量廃棄型の経済・社会では、資源の枯渇・高騰や
廃棄物による環境汚染などの問題が生じているため、資源の循環的な利用を図
るサーキュラー・エコノミーに基づく社会への移行を進めていく必要がありま
す。産総研では、領域融合型の研究組織として資源循環利用技術研究ラボを設
立し、資源の高度循環利用技術とシステム評価技術の研究開発を行っています。
 本講演会では、海洋ごみやマイクロプラスチック等の問題で関心が高まって
いるプラスチックのリサイクルを中心に、産総研の技術をご紹介します。

〇日時:令和4年11月18日(金)13:30〜16:30

〇会場:福井県工業技術センター C101会議室(研修棟1階)
    およびオンライン

〇内容:
13:30-13:40
 ・主催者挨拶 産総研関西センター 所長 辰巳国昭
 ・来賓挨拶 福井県工業技術センター 所長 後藤基浩 様
13:40-14:20
 ・資源循環利用技術研究ラボの紹介
   資源循環利用技術研究ラボ ケミカルリサイクルチーム チーム長 
   触媒化学融合研究センター 副研究センター長 吉田勝
14:30-15:00
 ・プラスチック類のケミカルリサイクル技術開発:資源循環利用技術研究ラ
  ボにおける取り組みについて
   資源循環利用技術研究ラボ ケミカルリサイクルチーム チーム長 
   触媒化学融合研究センター 副研究センター長 吉田勝   
15:00-15:30
 ・廃プラスチック高度選別システムの開発
   環境創生研究部門 資源価値創生研究グループ 上級主任研究員 
   古屋仲 茂樹 
15:40-16:10
 ・資源循環社会を目指したバイオベースポリマーの開発と今後の展望
   資源循環利用技術研究ラボ ケミカルリサイクルチーム 化学プロセス
   研究部門 スマートフロープロセスグループ 主任研究員 阿多誠介
16:10-16:25
 ・北陸デジタルものづくりセンターのご紹介
   企画本部 デジタルものづくり支援拠点整備準備室 室長 水門潤治  

〇参加費:無料

〇主催:国立研究開発法人 産業技術総合研究所

〇共催:福井県工業技術センター、公益財団法人 ふくい産業支援センター

〇後援:ふくいオープンイノベーション推進機構

〇申込先:   
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=yP6nGC9lm0CDaSctnOgGIHWsXhBFWoJAjTVJ-BNTUTBUNTFMU0pIWTc4RE1CMEVOQzZHRVQ1RExOSi4u

〇問い合わせ先: 
産業技術総合研究所福井サイト(福井県工業技術センター内)
E-mail: M-fukui-aist-ml@aist.go.jp



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  3.若狭湾エネルギー研究センター、福井商工会議所
     「県内企業と原子力元請企業との情報交換会」参加企業募集のお知らせ
       開催日時 令和4年11月22日(火)13:30〜17:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 〜生活を支えるエネルギー産業へと参入するビジネスチャンス!〜
      県内企業と原子力元請企業との情報交換会      
            参加企業募集中!

 この情報交換会は、原子力施設内で業務を行っている原子力元請企業との
面談を通し、実際の現場の状況・課題を聞きながら、どのような企業・技術
のニーズがあるのか情報交換できる機会となっております。エネルギー分野
への販路開拓や自社技術・人材の活躍を広げるチャンスです。無料で面談で
きる情報収集の場となりますので、ぜひお気軽にご参加ください。

<元請企業のニーズの例>
・「設備の改造・修繕、設計、機械組立、電気工事、計装工事、配管据置等
  ができる 監督者や作業員の方がいる企業はいないだろうか…」
・「機械・電気設備のメンテナンスに強い方の力を借りたい!」
・「防護服や施設内での作業を快適にする素材を開発・提供できる繊維業の
  方!」

その他、
電気工事士、消防設備士、溶接技能者、ISO取得、SE(システム設計)、プログ
ラマー等の資格を保持する企業の方


〇開催日時:令和4年11月22日(火)13:30〜17:00

〇会場:福井商工会議所ビル 地下 コンベンションホール

〇参加費:無料

〇内容:
・参加企業による自己紹介、名刺交換
・元請企業との個別面談
 (1社につき35分程度、最大4社との個別面談ができます)

〇申込・詳細:
https://www.fcci.or.jp/other/link/atom_infoex

〇主催:
(公財)若狭湾エネルギー研究センター
福井商工会議所 まちづくり・産業振興課

〇問合せ先
福井商工会議所 まちづくり・産業振興課
TEL:0776-33-8252 E-mail:sangyou@fcci.or.jp



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 4.産総研「ものづくりの高度化を支える計量標準セミナー」
        −北陸デジタルものづくりセンター設立に向けて− 
    受講者募集のお知らせ【リマインド】
     開催日時:令和4年11月25日(金)13:30−16:00(受付13:00より)
     申込期限:令和4年11月18日(金)17:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇開催日時:令和4年11月25日(金)13:30−16:00(受付13:00より) 

〇開催方式:事前予約制のオンサイト開催
※ 聴講のみとなりますが、オンライン配信もおこないます 
  オンライン参加を申込み頂いた方に配信先を案内いたします 

〇場所:福井県工業技術センター 講堂 (福井市川合鷲塚町61字北稲田10) 

〇定員:90 名 (先着順で受付け致します) 

〇参加費:無料 

〇申込期限:令和4年11月18日(金)17時まで 

〇主催:国立研究開発法人 産業技術総合研究所

〇共催:福井県工業技術センター 

〇内容:
13:30-14:00
 ・主催者挨拶 産業技術総合研究所 理事 栗本 聡
 ・共催者挨拶 福井県工業技術センター 所長 後藤 基浩
 ・来賓挨拶 経済産業省 近畿経済産業局 次世代産業・情報政策課
   課長 黒木 啓良 様
 ・北陸デジタルものづくりセンターの紹介 
 ・産業技術総合研究所 計量標準総合センターの取り組み紹介 
14:00-15:15 第一部
 ・北陸デジタルものづくりセンター整備予定装置の紹介
   整備予定装置を用いたものづくり事例や、製品評価が可能な事例などに
   ついて紹介致します。 
   紹介装置:金属3Dプリンタ、乾式電解研磨装置、疲労試験機、SEM、
        非接触形状測定機 
15:25-15:55 第二部
 ・研究会の設立に向けた意見交換会
   加工と計測を組み合わせたものづくりの高度化に向けた研究会の設立を
   予定しております。研究会の概要説明や意見交換を行います。日本AM協
   会より、各種事業での事例紹介や取り組みについてのご説明も頂きます。 
   ・AM(3Dプリンティング)での事業紹介や取り組み 
    一般社団法人日本AM協会 専務理事 澤越 俊幸 様 
   ・研究会に関する意見交換会 

セミナー終了後、同会場にて整備予定装置ごとにフリー ディスカッションの
場を設けます。ご相談などございましたら、この機会に是非セミナーにご参加
下さい。 
 
〇問い合わせ先:
産業技術総合研究所福井サイト(福井県工業技術センター内)
E-mail: M-fukui-aist-ml@aist.go.jp



 【JAGI通信】産学官連携推進情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  発行 公益財団法人 ふくい産業支援センター  https://www.fisc.jp/technology/
  オープンイノベーション推進部  技術経営推進室 元山、増田
  〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10      
  TEL: 0776-55-1555  FAX: 0776-55-1554   E-mail: fcsn@fisc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□皆様方からのご案内がございましたら お知らせ下さい。

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: