トップ
イベント・研修
公募・募集
報告書・データ類
ビジネス
公的機関
県内企業
お役立ちリンク
メルマガ
ML
掲示板
メルマガの利用について
メルマガ一覧
メルマガの開設方法
利用者ガイド
開設者ガイド
管理者ログイン

バックナンバー

【JAGI通信】産学官連携推進情報 [目次に戻る]

【FOIP・JAGI通信】ふくい産業支援センター 2024年 12月 19日発行

  • Date: Thu, 19 Dec 2024 09:00:00 +0900 (JST)

━  【FOIP・JAGI通信 】ふくい産業支援センター ━━━━━━ 2024年 12月 19日発行 ━
▼ご案内INDEX:3件

 1.ふくい産業支援センター
   「公開講座 吉本興業お笑い養成所NSC〜伝説のお笑い講師による”思考の瞬発力をあげる授業”〜『1秒で答えをつくる力』」開催のご案内
     日時 令和7年3月5日(水)13:30〜15:00
   詳細≫ https://www.fisc.jp/news/consult/2024/12/170327/

 2.福井商工会議所
   「日台パートナーシップ強化セミナーin福井 台湾ビジネス最前線と日本企業のビジネスチャンス〜台湾の経済トレンドと半導体産業の可能性〜」のご案内
     日時 令和7年1月28日(火)14:00〜16:00
   詳細≫ https://www.fcci.or.jp/other/link/taiwan2025
   申込≫ http://forms.office.com/r/4DLDBGTpZv

 3.福井商工会議所
   「カーボンニュートラル・脱炭素経営の進め方」のご案内
     日時 令和7年2月14日(金)9:00〜17:00
   詳細・申込≫ https://fcci.seminarone.com/W6INREMkVkGGx2nA60xqkw/event


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  1.ふくい産業支援センター
     「公開講座 吉本興業お笑い養成所NSC〜伝説のお笑い講師による”思考の瞬発力をあげる授業”〜『1秒で答えをつくる力』」開催のご案内
       日時 令和7年3月5日(水)13:30〜15:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ナインティナイン、中川家、麒麟、かまいたちなど30年間で1万人のお笑い芸人を指導してきた吉本興業お笑い養成所NSCの伝説のお笑い講師である本多正識氏が、ビジネスパーソン向けに活用可能な”思考の瞬発力”を上げる「1秒で答えをつくる力」をテーマに講義します。
 NSCの超人気授業を凝縮し、商談や採用面接、飲み会など、ビジネスシーンやプライベート等で実践可能なテクニックを身につけられます。
 お笑い芸人並みの頭の回転の速さを手に入れてみませんか?

〇日時:令和7年3月5日(水)13:30〜15:00(90分)+質疑応答
〇対象者:企業経営者、個人事業主、ビジネスパーソン、求職者、学生、お笑い芸人の思考に興味がある方など
〇講師:吉本興業NSC講師/漫才作家 本多正識氏
〇定員:会場:100名、オンライン:100名(ともに先着順)
〇会場:福井県中小企業産業大学校 大教室 or Zoom配信
〇参加費:無料
〇申込締切:令和7年2月28日(金)
〇主催:(公財)ふくい産業支援センター
〇詳細:
https://www.fisc.jp/news/consult/2024/12/170327/
〇問い合わせ先:
 公益財団法人ふくい産業支援センター 人材育成部(中小企業産業大学校)室田
 TEL:0776-41-3775 FAX:0776-41-3729
 E-mail:manabi@fisc.jp


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  2.福井商工会議所
     「日台パートナーシップ強化セミナーin福井 台湾ビジネス最前線と日本企業のビジネスチャンス〜台湾の経済トレンドと半導体産業の可能性〜」のご案内
       日時 令和7年1月28日(火)14:00〜16:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 アジア市場の玄関口として注目される台湾は、半導体産業をはじめとする先端技術分野で世界をリードし、日本企業にとって欠かせないパートナーとなっています。
 本セミナーでは、台湾の経済トレンドや半導体産業の動向をはじめ、台湾への進出事例、台湾市場における日本企業のビジネスチャンスについて解説します。

○日時:令和7年1月28日(火)14:00〜16:00
○開催形式:オンライン(MicrosoftTeamsを使用します)
○対象:ものづくり企業の経営者や担当者など
○内容:
 (1)「台湾の経済動向および日台企業連携について」
    (独)日本貿易振興機構 調査部 中国北アジア課 課長代理 藤原智生氏 
 (2)「台湾半導体産業の最新動向と日本企業のビジネスチャンス」
    桜美林大学大学院 国際学術研究科 特任教授 山田周平氏
○受講料:無料
○共催:公益財団法人日本台湾交流協会、TJPO(台日産業連携推進オフィス)、福井商工会議所
○後援:(独)日本貿易振興機構福井貿易情報センター
○詳細:
https://www.fcci.or.jp/other/link/taiwan2025
○申込:
http://forms.office.com/r/4DLDBGTpZv
○問い合わせ先:
 福井商工会議所 産業技術・DX推進課
 TEL:0776-33-8252
 E-mail:sangyou@fcci.or.jp


□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■  3.福井商工会議所
     「カーボンニュートラル・脱炭素経営の進め方」のご案内
       日時 令和7年2月14日(金)9:00〜17:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 カーボンニュートラル・脱炭素経営は、環境対応にとどまらず、企業の持続可能な成長や競争力を高めるための重要な取り組みです。
 市場や取引先からカーボンニュートラルに対する期待が高まる中で、先進的に対応することで、企業価値の向上や新たなビジネスチャンスの創出につながります。
 本セミナーでは、CO2排出量算定やSBTに準拠した目標設定などに触れながら、カーボンニュートラルに向けたアクションプランの策定について具体的に解説します。

○日時:令和7年2月14日(金)9:00〜17:00
○会場:福井商工会議所ビル 2階 会議室D
○対象:中小企業の経営者、部門長など15名程度(製造業に限る)
○内容:
 (1)カーボンニュートラル・脱炭素経営の必要性
 (2)脱炭素経営計画の策定ステップ
    CO2排出量算定方法と算出演習/工程毎のエネルギー使用量/SBTに準拠した目標設定/改善策の検討/ロードマップの策定など
 (3)アクションプランの策定
 (4)CO2排出量算定のクラウドサービス体験
○講師:中小機構 中小企業アドバイザー 坂田卓也氏
○受講料:無料
○共催:中小企業基盤整備機構北陸本部、福井県環境・エネルギー懇話会、福井商工会議所
○後援:福井県
○詳細・申込:
https://fcci.seminarone.com/W6INREMkVkGGx2nA60xqkw/event
○問い合わせ先:
 福井商工会議所 産業技術・DX推進課
 TEL:0776-33-8252
 E-mail:sangyou@fcci.or.jp


 【FOIP・JAGI通信】産学官連携推進情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  発行 公益財団法人 ふくい産業支援センター  https://www.fisc.jp/technology/
  オープンイノベーション推進部  技術経営推進室 元山、村上
  〒910-0102 福井市川合鷲塚町61-10      
  TEL: 0776-55-1555  FAX: 0776-55-1554   E-mail: fcsn@fisc.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□皆様方からのご案内がございましたら お知らせ下さい。

================================================================
■本メールマガジンは、ふくいナビメルマガ発行機能を利用しています。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/
■購読の解除は、以下のURLからお願い致します。
 https://www.fukui-navi.gr.jp/mm_detail.php?ml=jagi
================================================================

ナビツール
メルマガ、ML、掲示板が持てる、使える。
メールマガジン メルマガで情報発信
メーリングリスト 初心者でも簡単運営!
掲示板 広告が入らない掲示板
ここがお勧め!
全メールでウイルスチェック
個人情報を開示しません
メールに広告が入りません
初めてでもらくらく運営
内容をデータベース化
困ったときでも身近でサポート
週刊!ふくいナビ
毎週月曜日、ふくいナビの情報の中からタイムリーな情報をメールでお届けします!
メールマガジンに登録する E-mail:
メールマガジンを解除する E-mail: